※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨコちー★
子育て・グッズ

小4の息子が友達から嫌なことをされて泣いているが、具体的な内容を忘れてしまう。どう対応すればいいか悩んでおり、精神科受診を考えている。

信じれないかもしれませんが…。
これは異常ですかね?? 何か心の病気とかでしょうか??😭
どうしたら良いのでしょうか😟😟😟

上の子(小4)の子なんですが、友達に嫌なことをされたり言われたりして 悲しくなって泣いてしまう事があるんですが… 少し時間がたって、大人がその姿に気付いて「どうした?」と聞くと「…〇〇くんに、いじめられた…😢」と小さな声でつぶやくんですが、「いじめられた?何されたの?」「何が嫌だった?」と聞くと 「…忘れた」と言うんです😱💦

「忘れた」なんて言われたら、親としても それ以上何を話したら良いのか分からないし… アドバイスしてあげたりも出来ないし…困惑しています💦

そんな事ってあります??😥
何か嫌なことをされたり、言われたりしたから 悲しくなって 泣いてるのに、具体的な内容を覚えていないとか…💦

1度、精神科などを受診したほうが良いですかね…🥺💦💦💦???

悲しくて落ち込んでいる息子に、何も言ってあげられないし その事に対して何も対応してあげられなくて 私もツラいです…

コメント

deleted user

本当に忘れてますか??
具体的に伝えることで、親が悲しむのが嫌で忘れたフリしてるとか。
親に話したら先生に伝わって、そこから友達関係が崩れるのが嫌で忘れたフリしてるって可能性はないですか?😳😳

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    今落ち着いていたので、改めて聞いてみましたが 本当に忘れているようでした💦
    頑張って思い出そうとしている様子でしたが…
    本人も私に伝えたいと思っているのは 伝わってくるんですが…

    • 7月28日
陽彩

少したってとはどのくらいたってからのことですか?

言葉で説明することが苦手なお子さんではないですか?
うまく説明できず、「忘れた」という表現になっているのかもしれません。

あとは親に解決してほしいのではないから「忘れた」という表現になっているのかもしれません。

嫌なことあったんだね!
いつでも話聞くからね!
と言って様子見たら良いかもしれません。

精神科を受診した方が良いとは思いません💦

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    こういった出来事は学校生活でもあるようで、先生からも同じような事を言われました💦
    今日も習い事で嫌なことがあったようで 泣いて帰って来ました。(習い事は17:30~19:00で話を聞いたのは 19:30くらいです。)

    おっしゃる通り、言葉で説明するのが昔から苦手な子です😥
    うまく説明できずに「忘れた」
    と言っているとしたら、こちらはどう聞いてあげれば良いでしょうか??😭

    昔から「何か嫌なことあったらいつでもママに言ってね☺️どんな事でも良いからね!」とは言ってて、本人もそれは理解していて 「今日はこんな事が嫌だった」とか教えてくれる事もあるんですが、今日みたいに 彼の中ですごくショックな事(大きい出来事)は内容忘れやすいみたいです…💦

    • 7月28日
  • 陽彩

    陽彩

    うちの子も小4の息子いますが、何か嫌なことをされても言いません。
    学校でもよく泣くみたいですが、先生にも言わずに泣いているそうです。
    誰にされたかもほぼ言わないです。

    うちの子もうまく言葉で言えないタイプですが、言いたくない気持ちの方が大きいです。

    うちの子は、された子の名前を言うことで、その子が叱られているところを見ると辛くなるというのが理由だそうです。

    親は落ち着いて、
    「思い出したら言ってね!」とか
    「お母さんはいつもあなたの味方だからね!」とか伝えておけば安心するかなと思います。

    学校では息子さんが言えなければした本人に聞くとか見た子に聞くとかしたら分かりそうですけどね💦

    • 7月28日
  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    陽彩さんの息子さんも4年生なんですね😊❤
    陽彩さんの息子さんは、ちゃんと言わない理由が明確で しっかりしてるな~と感心しました!!
    他人のことを思いやれる優しい子なんですね❤✨🥺
    ウチもそのように明確な理由があれば納得も理解もしてあげられるのですが…😭✨

    学校での時は、先生が対応に困ってるのを他の子が気付いて その子が状況を教えてくれる時もあるみたいです💦
    そうなれば助かるんですが…
    今日みたいに 本人しか分からない状況の時だと どうしようもなくて😢😢😢

    でも陽彩さんがおっしゃる通り「思い出したら言ってね!」は優しくてプレッシャーにもならないし、良いですね❤
    息子に伝えます✨✨✨

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

元保育士です!
保育の現場でもそのようなことはよくありました💦
大抵の子は本当に忘れているわけではなく、他の方の回答にもあるとおり、親が悲しむ、とか、チクったらまたいじめられるかも、とか、今その話をしたくない、とかの考えが多いのかなと思います💦

「そっか忘れちゃったか!じゃあもし思い出したら教えてね!」「じゃあ一緒に思い出してみよっか!まず、今日は誰と遊んだの?そうなんだぁ!じゃあ何して遊んだの?へぇ〜!そのときにどんなこと言われた?(などと順を追って聞く)」「先生、〇〇ちゃんのこと守ってあげたいし、困ったことがあったらお手伝いしたいから、何があったか教えて✨」

などなど、試行錯誤しながら聞き出してました😂もちろん全部が全部ではないですが、上記の声がけでうまくいった例もいくつかあるのでよかったら試してみてください☺

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    コメントありがとうございます😭✨
    元保育士さんなんですね!
    具体的なアドバイス頂けてとても嬉しいです😭✨
    息子の性格的に、先々の事を考えて(親が悲しむ、これを言ったらこうなるかも…)とかは考えない(考えられない)と思うんです…💦
    今様子が落ち着いていたのでもう一度ゆっくりと話をしましたが、肝心は部分は やはり忘れているようでした。頑張って思い出して私にどうにか伝えようとしているのは、伝わってくるんですが😥ダメでした💦

    自分の気持ち(感情)を、友達に強く言ったりする事が出来ない子なので、将来大丈夫なのかな…と不安で仕方ありません😢😢😢

    • 7月28日