
16歳の愛犬が溺れて亡くなりました。最後まで丁寧に看取りたいが、何かできることはありますか?火葬する前に、最後のお世話をしてあげたいです。
16歳の愛犬が、先程亡くなりました。
完全に私のせいです。
ここ最近は夜泣きに困っていたので
昼間は日光に当てたいと思い、
玄関フードにお散歩用のリードの持つところを入れ
1センチほど空けて、外に出していました。
家の少し横に小さな池があります。
少し出かけて帰ってきた時には
池に溺れてしまっていました。
思ったより力もあったのか、
玄関のドアが空いてしまってリードが外に出て
ヨロヨロっと落ちてしまったんだと思います。
もう寿命も長くなかったとは思いますが
最後が溺死なんて...本当に可哀想な事をしました。
こんなの一生後悔しか残らないです。
明日火葬します。
なにか最後、してあげられる事はないでしょうか。
綺麗に洗って、ブラッシングはしてあげました。
出来る事なんてなにもないですよね。
最低な飼い主ですが、批判はご遠慮下さい。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ポチ。
それはお辛いですね…
後悔してもしきれないと思います…
ただ。
16年も生きられたのは飼い主さんが愛情をかけていたからだと思います。日光に当ててあげたいと思っていたのもその子を思っていたが為。
最後は残念でたまらないとは思いますが、その子と過ごした16年はかけがえのないものだと思います。
わんちゃんも、愛されていたのは必ず伝わっていたと思います。
最期の時間までいっぱい撫でてあげてありがとうって伝えてあげてくださいね。
コメント