

はじめてのママリ🔰
3歳にオムツ卒業できて夜もオムツしてても
1度もおしっこをいまだにしていた事まだないんですが
うちは当分夜はまだ付けて寝かせてます😌
本人は嫌がるので寝てから履かせてます。

退会ユーザー
夜オムツが濡れないのが1週間くらい続いたら、思い切ってとりました!
娘もオムツ嫌と言っていたので😂

退会ユーザー
長女は昼間のオムツが外れてから3ヶ月くらいは夜はオムツでしたよ!
私が面倒くさがりなのと長女のほうが早起きという理由で朝イチでトイレに行く習慣もなく、オムツで寝て朝起きたらオムツたっぷりのおしっこをしてたんですけど、うっかりパンツのまま寝かせてしまったときに朝起きたらおしっこしてなくて、その日以降、パンツで寝かすようになりました!
長男はパンツを見るのも嫌がってたんですけど、急にパンツを履くと言い出して、とりあえず昼間だけパンツにしようと思ったら夜もパンツで寝ると言い出して、その日からパンツでおねしょなしで寝れてます。
でも、最初は心配だったので、パンツで寝た後におねしょパンツを履かせたりオムツを履かせたりしてました!
夜のおしっこは膀胱の発達も関係してると聞くので、お子さんの様子を見てパンツに移行していけばいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
夜は2週間くらいおもらししなかったタイミングでパンツに変えました☺️
パンツに変えて以降は、おもらしは半年に1回するかしないかですよ~👍
おもらししない日が続いてるなら、パンツに変えても大丈夫だと思います🙆♀️

ままり
夜は全然おしっこしなくなってから外し、念の為防水シーツに変えました
本人が不安がっていたので、オムツの在庫がある間はオムツ→なくなってからパンツにしました
コメント