
コメント

みー
保育士でした。
上のお子さんの事でしょうか?
恐らくですが、発達障害ではなく、赤ちゃん返りかな?
精神的に不安定になると、こういった症状出ますよ。
お兄ちゃんと2人きりの時間を作って、スキンシップ多めに取って、様子見てみてはどうでしょうか?
みー
保育士でした。
上のお子さんの事でしょうか?
恐らくですが、発達障害ではなく、赤ちゃん返りかな?
精神的に不安定になると、こういった症状出ますよ。
お兄ちゃんと2人きりの時間を作って、スキンシップ多めに取って、様子見てみてはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
こんにちは。 5歳の一人っ子を育てています。 本当は2人兄弟が理想でしたがましたが、夫婦関係や年齢(私38歳・夫35歳)、そして家計のことを考えると現実的に難しいと感じています。 夫は会社員で年収は950万ほどで、…
夫に友達がいません!!!夫婦共々地元が同じで、地元に住んでます。 私は産後に地元、職場のたくさんの友だちが息子に会いに来てくれています!が、夫は出産報告をする友達もいなければ会いにくる友達もいないんです。。…
帆花(ほのか)という名前について。 女の子を産み、候補の名前を悩みに悩んで、主人、子供達の要望もあり「ほのか」とつけました。 私が画数を気にするタイプで「ほのか」という名前で、花を入れたかったので画数が良…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
とんとん
こういう症状でるのですか?😳じゃあそうなのかな…
発達障害の要素めちゃくちゃ持ってて今度受診するのですが、返事までしなくなったか…自閉症だけと思ってたけどADHDも加わったか…という感じで本当落ち込んでて💦
赤ちゃん返りでもこういうことあるんですかね…家の中全力で走ったりして大怪我しそう&下の子起きちゃうでカオスです。
みー
まだ自分の気持ちをうまく言葉で表現する事ができない年頃なので、なおさら行動に出てしまうんだと思います。
自閉症の疑いあるんですか?
保育園から指摘されたとかですか?
2人育児、本当に大変だと思います。まだ出産から1ヶ月…妊娠中も辛い日あったのでは…😭お子さんの様子も気になる所ですが、とんとんさんも無理せず旦那さんや周りの人に頼りまくって、お体ご自愛くださいね。
とんとん
今里帰り先で一時保育を利用してて、それで指摘されました。はじめての保育園や赤ちゃん返り、いろんなストレス溜まってる事は分かってるんですが、もう日に日に障害の特徴が強くなっていってて💦保育園も嫌がり利用できない→家では多動でカオス、遊びに連れて行ってあげれない、負の連鎖です😢
優しいお言葉ありがとうございます😭