※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
子育て・グッズ

子供が熱が下がり、保育園でのお祭りイベントに参加させるか悩んでいます。クラスに陽性者が出ている情報もあります。皆さんなら連れて行きますか?

子供が一昨日の夜に熱を出して保育園休んでたのですが、昨日の午後からは熱も下がり今日も落ち着いていて食事も全快ではないですが、自分で食べています。
(腸炎だったかなという診断です)

保育園側は明日も熱がなければ登園okとのことで、
明日は園でお祭りのイベントがあります。

息子は保育園最後の年なので最後のお祭りイベントになります。
全員出席できるかは分かりませんが、少なくとも全員いない、ということはないだろうし、行かせようか登園を悩んでいます。
本当なら仕事が大丈夫なので家庭保育をしたいところですが…

ちなみに、昨日今日と何名か、クラスはどこか不明ですが
陽性者が出ていることを聞いています。

皆さんなら連れて行きますか?
考え方それぞれだとは思いますが、決めかねてるので
判断材料の参考までにお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

陽性者が多くいたらきっと夏祭りも延期か中止になると思いますし、私なら夏祭りの時間だけ登園させて終わる頃にすぐお迎えに行きます!

  • ゆら

    ゆら


    行事の時間の登園でもいいですかね💦
    行かせても午前、食事前でお迎えしたいなーと思ったりもしたのですが、何かやりすぎというか、頑張ってくれてる園に変に映るかな?とか、お友達と雰囲気微妙なるかなとか、子供が半端で文句言うかなとか色々ごちゃごちゃ考えちゃってましたー😅

    中止はしなそうです!
    明日の朝まで考えてみます!行くなら終わる頃にお迎えが良さそうですかね!💪

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    夏祭りの準備も子どもたちも頑張ってたと思いますし、その時だけ参加でも全然いいと思います🙆‍♀️

    • 7月29日
  • ゆら

    ゆら

    ありがとうございます!
    結果、お祭りは来週に延期になりました!なのでまぁ状況見ながらお祭りだけにするか様子見ながら行かせる予定です!

    • 7月29日