※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊活についての相談です。妊娠までの経験や人工受精に切り替えたタイミングについて教えてください。

2人目が欲しいです
1人目は授かり婚でした
4ヵ月タイミングでなかなかできず、婦人科で薬を飲んでタイミングをとりましたが今日生理がきてしまいました😭
妊娠できることは奇跡なんだなと改めて思いました❗
薬を飲んで妊活もお金がかかるので一旦ストップしようかと思うのですがみなさんどれくらい妊活して赤ちゃんを授かることができましたか?
いつ人工受精に切り替えましたか?

コメント

ママり

2人目は7ヶ月目で授かりました𓂅𓂅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    焦り始めてたので安心しました‼️

    • 7月28日
おもち𓅿𓈒𓏸

1人目は妊活初めて1年、自己流のタイミングで諦めかけたときに授かりました。
仕事のストレスの影響が大きかったのかな〜と今は思います。
2人目も授かるのに時間がかかると思っていましたが2ヶ月でした𓎤𓅮 ⸒⸒
病院には行かず、排卵日予測検査薬使ってました◎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    排卵測定検査薬使ってみようと思います‼️
    諦めずに頑張ろうと思います

    • 7月28日
mi

私も去年の11月から妊活してすぐ出来ると思ってたのに、全然できなくて、半年かかってやっと2人目できました!🕊
1人目は一年かかり、不妊症なのかもとあきらめた途端できて、2人目はとにかく諦めずに基礎体温とか色々して、タイミングをみて行為をしたらできました✨2人目は基礎体温測り始めて初めての排卵日にしたら1発でできたので、多分今までは排卵日とずれてたのかなって思います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    今まで基礎体温着けてなかったのでやってみようと思います❗
    諦めず頑張ります

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

2人目は、2年かかりました😭💦タイミング7.8ヶ月、その後人工授精4回かすりもせず、最終の体外でようやく授かりました!!