
入院生活6日目。早くおうちに帰りたい。パパと一緒に寝たい。退屈で焦る日々。他の赤ちゃんの泣き声が気になる中、自分の赤ちゃんは無反応。明日は促進剤で痛いと言われ、早く帰りたい。
入院生活6日目。
はやくおうちに帰りたい。パパと一緒にねたい。
用水が減ってるからといわれ入院することになり、毎日毎日退屈。
まわりの赤ちゃんはどんどん生まれていく中、自分は
おしるしない?陣痛ない?破水ない?って1日3回以上聞かれてどんどん焦る。
夜は他の赤ちゃんの泣き声が気になるけど我が子はなんの反応もなく(´・ ・`)
明日には促進剤。めっちゃ痛いといわれ。
もうはやくおうちに帰りたい。
- ひまりん(8歳)
コメント

☆★
私も入院生活長くて何度も同じこと聞かれました(;_;)
ですが、産まれるまで本当にあと少しのところまで来てます!!!
今は出産に向けて体力とパワーを温存してください💓
ベビーちゃんに会えるの楽しみですねo(^o^)o
頑張ってください💓

mami26
私も促進剤です...♪*゚
めっちゃ痛いですが、「進むのが早いので痛みが来るのが早いという意味」で促進剤使ってなくても痛いもんは痛いです(笑)
私は逆にいつ来るかわからない陣痛の方が怖いです゚(゚´Д`゚)゚。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね❤︎
本当に可愛いですよ❤︎
頑張ってくださいね❤︎
-
ひまりん
確かに!!!構えられるからそっちの方がいいかもしれない!(笑)前向きにとらえます!ありがとうございます(*´ω`*)
頑張りますありがとうございます(;_;)- 12月4日
-
mami26
そーですそーです...♪*゚
ちなみにうちは点滴の促進剤打って7時間で産まれました❤︎
応援してます(´。✪ω✪。`)✧*。- 12月4日
-
ひまりん
7時間、、、、、(,,꒪꒫꒪,,)頑張ります(;_;)
- 12月4日
-
mami26
7時間って結構短いほうですよ❤︎(笑)
安産にはいるそうです(笑)- 12月4日
-
ひまりん
へえーーー(´;ω;`)そうなんですね!!!(笑)となりの部屋の人が促進剤うって2時間はんで産まれてたのでそんなもんなんやとおもってました(笑)
- 12月4日
-
mami26
経産婦さんですかね??
私の友達は経産婦で促進剤なしで2時間で生まれたそうです(´×ω×`)
逆に怖い( ºωº )
長い人だと日をまたいで陣痛を耐えてる人も居ますよ(´×ω×`)
ほんと人それぞれです゚(゚´Д`゚)゚。- 12月4日
-
ひまりん
初産だそうです(;_;)
ぎゃーーーひをまたいで、、、こわすぎます、、、、(;_;)- 12月4日
-
mami26
初産で!!( ºωº )チーン…
そーです(´×ω×`)
そ〜考えると次も促進剤がいいと考えてしまってます( ꒪Д꒪)(笑)- 12月4日
-
ひまりん
すごいですよね、、、、うんだあとも元気に戻ってきて、ちょっと痛いかなー笑ってかんじで(笑)日頃の行いがいいんだろうなぁ、、(笑)
そうなんですね(´;ω;`)とうとう今から打ちます(;_;)すっごく怖いけど頑張ります!- 12月5日
-
mami26
ギリギリまで働いてた方や動いてた方はやっぱり早いみたいですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
いよいよ会えますね(*≧艸≦)
報告楽しみにしてますね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 12月5日
-
ひまりん
ギリギリまで働いてたんですけどね(;_;)全然です(笑)
今日促進剤で7時間耐えました(笑)子宮口3cmになり、薬が切れた今も10分おきの陣痛です(´-ω-`)- 12月5日
-
mami26
あれ?(笑)
やっぱり人それぞれですね(*≧艸≦)
いい感じですね❤︎
このまま陣痛に繋がってくれれば……❤︎- 12月5日
-
ひまりん
やっと出産報告できます♡(;_;)
昨日薬切れてからも陣痛が続き、夜はねて、朝起きてまだびみょーに続いてたので、それにのっかって促進剤打たずでしたが12時半に産まれました♡♡
子宮口3cmから10cmの早さが異例のスピードだったようです(笑)よかった(笑)- 12月6日
-
mami26
待ってました!!
おめでとうございます(´。✪ω✪。`)✧*。
すごい優秀ですね(*≧艸≦)
本当にお疲れ様でした(⑉• •⑉)❤︎- 12月6日
-
ひまりん
ありがとうございます〜!!支えになってました♡
ありがとうございました♡世の中のままはほんとにすごいです!- 12月7日
-
mami26
グッドアンサーありがとうございます(*≧艸≦)
ほんと母の偉大さを感じますよね( ꒪Д꒪)
そりゃみんな強くなるわけですよね(笑)- 12月7日
-
ひまりん
ほんとに!大っ嫌いだった採血もこれくらいって思えるようになりました(笑)
- 12月9日
-
mami26
ほんとーーに可愛いですもんね(*≧艸≦)
- 12月9日
-
ひまりん
ほんとかわいくて食べちゃいたいです♡
- 12月12日
-
mami26
なんとなくペース掴めてきましたか??(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
- 12月12日
-
ひまりん
はい!だいぶ3時間寝てくれるようになってきました♡
- 12月13日
-
mami26
いい感じですね❤︎
寝れるうちにしっかり寝ておいてくださいね(´。✪ω✪。`)✧*。- 12月14日
-
ひまりん
ありがとうございます♡今日は5時間も寝てくれました(*´ω`*)
- 12月14日
-
mami26
なんて親孝行な子❤︎(´。✪ω✪。`)✧*。
- 12月14日
-
ひまりん
ほんとに可愛いし幸せです♡
- 12月14日
-
mami26
あとはおしもの悩みだけですね(´×ω×`)
一ヶ月ちょっとしたら悪露も止まって今までとほぼ変わらないですよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)b- 12月14日
-
ひまりん
ほんとに!!!!まだちょっと痛いです(´×ω×`)腰も、、、(笑)(笑)
そうですね♡なんか長い生理みたいです(笑)- 12月14日
-
mami26
全身筋肉痛になりますよね(笑)
夏じゃなくてよかったです(⑉• •⑉)❤︎
やっぱり暑いと蒸れるし不愉快度が増しますよね💧- 12月14日
-
ひまりん
やっぱりみんななるんですね、、マッサージ行きたいです(笑)
あーたしかに(,,꒪꒫꒪,,)早く悪露もおわってほしいです(笑)- 12月16日
-
mami26
行きたくなりますよね~~~(´×ω×`)
久しぶりのナプキン、「こんなに不快だったんだ……」って思いますよね(꒪ཀ꒪)- 12月16日
-
ひまりん
でもこの子おいていけないし(笑)
ほんとに、、、(笑)懐かしい感覚です(笑)- 12月17日
-
mami26
そぉーなんですよね~~~(´×ω×`)
でもたまーーーに誰かに預けて息抜きしに行ってくださいね❤︎- 12月17日
-
ひまりん
そうですね♡今はおうちで赤ちゃんといるのが幸せ過ぎるので、つらくなったら預けてハメ外すのもありですね♡
- 12月18日
-
mami26
えらいです(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
私も幸せだったけど、「なんで泣いてるのかわからないしこんなんじゃ母親失格だぁ(꒪ཀ꒪)」
と病んでたことありました💧
一瞬でしたが(笑)- 12月19日
-
ひまりん
保育士なので赤ちゃんに泣かれるのは慣れっこで(笑)(笑)(笑)
でもあんまり泣き止まないと落ち込みますけど(´;ω;`)(笑)- 12月20日
-
mami26
保育士さんなんですか!?(๑°ㅁ°๑)‼
素敵❤︎(笑)
そーなんですね💧
泣き止ませられないなんて、私、このこの母親か?
って思っちゃってました(´×ω×`)- 12月20日
-
ひまりん
一応(笑)(笑)まだ3年目ですが、、(笑)
あんまり泣かれるとそうなりますよね(><)
なにか悪いんじゃないかって不安になるし(><)- 12月20日
-
mami26
3年もおチビ達と触れ合ってたら立派な保育士さんですよ(๑°ㅁ°๑)‼
なりますなります💧
実母にだっこされて泣き止んだ時には……( ºωº )チーン…- 12月20日
-
ひまりん
いやぁー(´^ω^`)でも0歳担任はしたことないのでわかんないです( ˃ ⌑ ˂ഃ )(笑)
なんか貫禄がありますよね(笑)あたしも入院中、助産師さんによく助けてもらいました(*´﹃`*)- 12月20日
-
mami26
0歳児より大変そう……(꒪ཀ꒪)(笑)
貫禄ありますあります!!
やっぱり「慣れ」なんですかね?- 12月20日
-
ひまりん
あたしは断然1.2歳児のほうがいいです(笑)(笑)
そうですよねーーー(´;ω;`)ほんとに!!!!(><)さすがすぎる(笑)- 12月21日
-
mami26
そーなんですか!?
多少話もわかってくれるんでしょうか??
うちの子、最近「やりたいことはやるけどやりたくないことはやらない!!」って自我が出てきて……
オムツ替えも納得させてから自分でおむつ出して、自分でゴロンしないとオムツ替えさせてくれません( ºωº )チーン…- 12月21日
-
ひまりん
自我でてきたら大変ですよね(~_~;)
園ではそういう時は、そっか!今はしたくないか〜じゃあやりたくなったらいってね!とかいって他の子の補助とかに入っちゃいます(笑)
でも1:1だと時間とかもあるしそーいうわけにはいかないですよね(~_~;)- 12月23日
-
mami26
なるほど!!
「ある程度放置」
するんですね?!(´。✪ω✪。`)✧*。
何言っても無理な時はそ〜してみようかな(꒪ཀ꒪)- 12月23日
-
ひまりん
こっちがやるよ!!って言い続けると頑固になって余計にやらなかったりするので、じゃあ今はいいけど次呼んだらトイレきてね!とか時計の針がここになったらやろうねとかいうとわりとすぐ動ける子が多いです(笑)
あと1歳児にはトイレにアンパンマンいるよー!!!とかって誘って、あー早く来ないから帰っちゃったねー次は早く来ようねーとか言ってます(笑)- 12月23日
-
mami26
アンパンマンパワーすごい!!(๑°ㅁ°๑)‼(笑)
目標があると動きやすくなるんですかね??(´。✪ω✪。`)✧*。- 12月23日
-
ひまりん
そうなんですかね?(゜▽゜)とりあえず無理強いしないようには気をつけてます(,,꒪꒫꒪,,)
- 12月23日
-
mami26
「やりたくないもんはやりたくない」
んですもんね💧
私も気をつけよう💧- 12月24日
-
ひまりん
まぁでもほんとに時間ない時とかはせかしちゃいますけどね(*´ω`*)(笑)- 12月26日
-
mami26
こっちもイライラしちゃいますもんね~~~(´×ω×`)
- 12月27日
-
ひまりん
しちゃいますしちゃいます(´;ω;`)
- 12月28日

ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
私も促進剤でした。
妊娠中は旦那さんと会えないとほんと寂しくて私もよく泣いてました
でももうすぐ可愛いべびちゃんに会えますょ!もうすこしの辛抱です。もうすぐゴールです♪頑張って下さい!
-
ひまりん
回答ありがとうございます!ほんとにすごく淋しいです(´•ω•̥`)
赤ちゃんがでてくるのお家で待ってるならこんな焦った気持ちにならずに迎えてあげられるのにって思っちゃいます。
なんで促進剤だったんですか?(´;ω;`)- 12月4日
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
わかりますょ😅
涙もろくなるし旦那と離れて寂しくて😢
羊水が少し少な目だった上に、
予定日の2週間前くらいの検診でタンパクが出ちゃって…血圧はいつも高めだったんですけど妊娠中毒症の疑いがあるっていわれ検査してなにもなかったんですが、早めの方がいいと言われたからです😢- 12月4日
-
ひまりん
そうだったんですね(´;ω;`)
入院にもいろんな理由がありますね(;_;)- 12月4日

♡Lu..♡
理由は違いますが私もかれこれ3週間以上入院してます。
旦那が恋しいですよね。
あとわずかの2人で過ごせる時間家で過ごしたかったな〜って本当思います。
他の赤ちゃんの泣き声聞いたり、産んだお母さんとすれ違うと「この人たちは今すごい幸せなんだろうな。いいな。私はこんなに不安でいっぱいで憂鬱なのに。」ってちょっと嫉妬しちゃいます(>_<)
-
ひまりん
回答ありがとうございます(´;ω;`)そうなんですね(´;ω;`)
ほんとにほんとに、憂鬱ですよね!(´・ ・`)誰も何も悪くないのに(´・ ・`)- 12月4日
ひまりん
回答ありがとうございます!
そうだったんですね(´•ω•̥`)毎日毎日ストレスです。(笑)
ベビに会えるのはすごく楽しみです٩(ˊᗜˋ*)