
コメント

ジャンジャン🐻
うちは効果はありませんでした。
小児科変えてみたらどうですか?
うちが行ってるとこは鼻水で菌の検査して、その菌にあった抗生剤出してくれるので、治りも早いですよ。

まにま
ヴェポラップ使ってみました!
効果はあったものの、一時的なものでした。
なので、しっかり治すとなれば
やはり病院を変えてみたほうがいいかと思います。
あと、お部屋の湿度温度などは
大丈夫ですか?
うちは娘が風邪を引いてから、加湿器を買い増ししましたが、それから調子よくなりました!
-
☆アンパンマン☆
早々のお返事ありがとうございます!
効果あっても一時的なものなんですね…。寝てても苦しそうで熟睡できてない感じなんですよね…。
やはり風邪が長引いているので空気清浄機&加湿器買いました!一応、毎日使っていますがまだ変化はみられません…。- 12月4日
-
まにま
寝てて苦しそうなの分かります>_<
娘も熟睡できてなかったのか
昼間ちょこちょこ寝たりしてました。
☆アンパンマン☆さんは寝れてますか?
私はそれで寝不足になって体調を崩してしまったので、気をつけてくださいね!
ちなみに、お部屋に温湿度計ありますか?
空清加湿器についている温湿度計だと
微妙に誤差があるので
温湿度計をお子さんの近くに置いておくといいかもしれません!- 12月4日
-
☆アンパンマン☆
ありがとうございます!
うちも夜熟睡できないせいか昼間ちょこちょこ寝てます!!
私と娘とで風邪のキャッチボールしてる感じです…。
お部屋に温湿度計あります!- 12月4日

コテツママ
こんにちは!
うちも少し前までずっとそんな状況が続き悩みました。
夜中もぐずるし、苦しそうだし可哀想でした。
いつも行ってる小児科の先生は、RSウィルスの名残りがまだあるね〜
と、
9月末にかかったRSの菌だと1ヶ月以上経ってるのにずーっとそれを言われ続け、同じ薬をずーっと飲ませていました。
いっとき良くなる時が少しあるものの、治らなすぎて、耳鼻科にも行ってみたのですが、改善せず。
悩みに悩んで色々調べて、家からは少し離れた小児科へ行ってみた所、いつもとは違うお薬を出して頂きました。
すると、そのお薬を飲み始めて3日で良くなり、今は長かった鼻水と咳からやっと解放されて良くなりました。
☆アンパンマン☆ママさんも、赤ちゃんが良くなるまで、心配だと思います。
違う病院で、赤ちゃんが飲んでみて合うお薬を見つけてあげられると良いですね。
早く良くなりますように。
-
☆アンパンマン☆
お返事ありがとうございます!
月齢一緒ですね!
うちも最初風邪症状が続いていたのでRSウィルスの検査もしたのですが陰性で、小児科では鼻を吸ってもらうと一時的にはスッキリしてる感じですがまたすぐ出てきたりつまったり…。
何か症状が似てますね!
私も違う小児科探してみます!!
ありがとうございます。- 12月4日

ぴよぴよぽん
先週から耳鼻科に朝夕通い、鼻吸引してもらってましたが、私も毎日学校通ってるので、耳鼻科行くのがしんどいので、Amazonで電動鼻吸い器を買いました❗️
耳鼻科でも咳止めと鼻詰まり止めのシロップもらいましたが、朝起きた時と、夜風呂上がりに吸ったら、息がしやすいみたいです。
-
ぴよぴよぽん
これです。15800円でした❗️
- 12月4日
-
☆アンパンマン☆
お返事ありがとうございます!
毎回耳鼻科へ行くのも混んでるし大変ですよね…。
うちも薬局で手動ですが鼻吸い器買って使っていますが、吸った直後はスッキリしてますがまたすぐ出てきたりつまったり…。
画像まで付けていただきありがとうございます!- 12月4日

退会ユーザー
うちも一ヶ月以上、鼻風邪、鼻水鼻づまりです!
小児科耳鼻科いきシロップ飲んでも変わらずでどうしよう。
電動買おうか悩みます。
夜中も起きるようになりました💦💦
回答になっておらず、すみません‼心配ですよね
-
☆アンパンマン☆
同じですね!心配ですよね…。
うちも薬飲んでも全然治りませんでした。
電動気になりますね!手動は持っているのですがその時はスッキリしますがまた詰まったり鼻水出たり…。
お互い早く治まると良いですね…。- 12月5日
-
退会ユーザー
気になり朝一で小児科いきましたが、やはり鼻風邪でまた同じ薬がでました!
抗生剤は赤ちゃんにはだしたくないと💦💦
混んでて吸引してもらえず、夜中の鼻づまりがひどいから悩みです。
お互い良くなりますように!- 12月5日
-
☆アンパンマン☆
うちは小児科で抗生剤出されますが粉で飲みづらいです💧でも、小児科は吸引してくれないから今、耳鼻科に来ています。でも、相変わらず混んでて💨
やっぱり病院変えないと違う薬出してもらえないんですかね…。
うちは昨日からまた咳も出始めてしまいました💧- 12月5日
-
退会ユーザー
私も耳鼻科か悩みました!
混んでますよね
朝一でいったら、熱出した予約外の子がたくさんいて移らないかビクビクしてました😨
咳も心配ですよね!
うちもしてますよ
長いし色々不安ですよね💦
違う小児科は薬出さず吸引だけで、耳鼻科は小児科と同じシロップで、、、
なんだかなあですよね
吸引してもらい、すっきりされますように!- 12月5日
☆アンパンマン☆
早々のお返事ありがとうございます!
効果なかったんですね…。
抗生剤は出してくれていたんですが、ちゃんと菌の検査をしてもらって出してもらった方がいいんですね。
違う小児科探してみます!