
子供の成長を感じた日。買い物中、4歳の息子に指示を出し、上手に対応。息子が成長した姿に驚きと喜びを感じた。
子供の成長を見れた日でした。
今日は、ドラッグストアに行きました。
いつも2人でテンションおかしくなりフラフラしたり走ったりして私が怒るのですが、、
今日は4歳の息子に言いました。
(下の子はすぐにあなたの真似をしたがるでしょ?だからお店の中は歩くんだよ。下の子がフラフラどこか行こうとしたらこっちだよ!と教えてあげてね。下の子は任せたよお願いね)と。
そしたら、下の子を気にしながら歩き、
下の子が興味ある場所で止まったら(こっちだよ!おいで)
と声かけ、手を繋ごうとしてました。(拒否られてました笑)
レジからの袋詰めをするとき、出口がすぐあり下の子は出ようとします。
(ママ終わるまで出ないように見てて)とお願いすると
息子は(出たら危ないよ!)と言いながら私が終わるまで下の子の服をぎゅっと握ってました。
いっっつも2人を怒って私はイライラMAXの状態で買い物が終わるのに、、初めてこういう方法でやったからこれがよかったのかな🥲成長にびっくりしてもうベタ褒め!笑
下の子も上の子の言う事ならなぜかすんなり聞くし笑
きっとこれからずっとそうなるわけではない笑
でも、息子はすごく大きな成長をした気がしました🥲
いつもは私が子供2人を見てって感じだけど、
上の子はママに頼ってもらってるんだ!と感じた方が嬉しいんですかね🤔
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子は特に頼りにされるのって嬉しいみたいですよ🤍
うちも上の子はもう父親の立ち位置で頼りまくっちゃってます🥹

ママリ🔰
すごいですね👏✨
お兄ちゃんも賢いし、eeさんの言い聞かせが上手いですね!
任せたよ!とか教えてあげてね!は男の子の特性というか長子の特性をよく理解してらっしゃるんだなぁと感じました🫢
うちもいつもいつも同じ事で怒ってるんで、言い方や叱り方を見直してみようと思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
褒めていただきとても嬉しいです😭
いつもは私も怒ってばっかでしたが、ここ数日息子の反抗期がなくなったように思い、私もひろーい心で接することができ、優しく伝えてみたらまさかの成功しました🥲
言い方で変わるんだなと育児して初めて感じました🥲🌟
お互い頑張りましょう🥰🌟- 7月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
今までもっと早くこのやり方してたらお互いにストレスなかったかもしれません🥺これから私も頼りまくります😂🌟