![いくらちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![myco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myco
それは普段生活するのに邪魔なのでは?
結婚指輪って基本的に常に付けているものですよね。
私は婚約指輪もらってないので結婚指輪は細かいダイヤが幾つか付いているタイプにしてもらいました(「メレ」というタイプのようです)。
![ゆかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちん
おかしくないと思います!
私もでき婚で、もはや何もワガママ言えないと思ってたんですが指輪だけは欲しくておねだりしました😂❤️
婚約指輪は王道な感じ💎で、結婚指輪はそれと重ねてつけても合うようにダイヤか一周して埋め込まれてるのにしました。
毎日つけるものやから石なんて入ってなくても…と一瞬は思ったけど、やはりキラキラしてる方に目がいってしまいました笑
素敵な指輪が見つかりますように💍✨✨
-
いくらちゃん
ありがとうございます!!( ´ ▽ ` )ノ
- 12月4日
![良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
良
私もでき婚で、産後に結婚指輪だけ買いました💍✨
ダイヤがついたいかにもって雰囲気の指輪だと、育児に支障をきたすと思います😣
でも一生に一度の買い物なので、ご夫婦で気に入った物を買うのが一番だと思います☺
-
いくらちゃん
なぜ育児に支障をきたすのでしょうか??…>_<…
支障をきたすならつけたいときだけつけてわざわざ無理やりつける必要はないと私はおもいます。。
そうですよね!ありがとうございます!- 12月4日
![ヒナキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒナキ
私は家では外し、外出時のみ指輪してます。
お気に入りが見つかるといいですね♪
-
いくらちゃん
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
- 12月4日
![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまま
ぜんぜんおかしくないと思いますよ😊
私は結局は旦那に頑張ってもらって王道の1粒ダイヤの婚約指輪もらったので、結婚指輪は何もついてないめっちゃシンプルなものにしましたが、もし婚約指輪もらってなかったらフルエタニティ(1周ぐるっと小さいダイヤが並んでるタイプ)をお願いしてました😆
お風呂の時とか家事の時気になるようでしたら、その都度外せばいいと思います😊
私もハンバーグこねる時は外してます(笑)
付け外しの時になくさないように注意が必要だと思いますが💦💦😂
お気に入りの指輪が見つかるといいですね💕
-
いくらちゃん
確かにハンバーグは流石に外しますよね笑笑😂
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はデキ婚じゃないですが、まだ結婚式あげてないですし、指輪もまだです😅
式あげる予定ではいるので、その時になるかなーって思っています😗
別におかしくはないと思います😊
普段の生活に特に支障なければ、好みの指輪がいいと思いますよ😊
後悔はしたくないですしね😁
素敵な指輪と出会えますように😊❤️
-
いくらちゃん
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ💕
- 12月4日
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
別に個人の自由なのでどっちでもいいとは思いますが、個人的には結婚指輪はずーっとつけてるものというイメージで、私は性格的に着けたり外したりだと、つけなくなりそうというのもあり、シンプルなものにして、もうお風呂も寝るときも家事するときもずーっとつけっ放しにしてます。
ダイヤつきだと、特に子供いると、つけられるときがかなり限られるので、実際指輪なしということが増えると思います。
それでよければいいですが、私なら結婚指輪はシンプルで安めなのにして、ダイヤつきは、別に他のプレゼントとして貰うでもいいのでは?と思いました。
-
いくらちゃん
2つも買えるお金があるなら婚約指輪買ってるのでその選択肢はないのでこのように質問させてもらいましたー😢
- 12月4日
-
コッシー
了解です。
ただ、ダイヤつきは、勿論大きさ等にもよりますが、やはりかなり高めなのに対し、シンプルな結婚指輪はこだわらなければ結構安く買えますよ!- 12月4日
![すぎにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぎにゃん
おかしくはないと思います( ˊᵕˋ* )
でも育児するのに子供に当たったりとかするので、なかなかつける機会がないかもしれませんね( ´•ω•` )
私はずっとつけていたいので小さなダイヤが埋め込まれてるものにしましたが、埋め込まれていて引っかかりのないものなら大丈夫かと!
-
いくらちゃん
やっぱり育児をするならつける機会なくなりますかねー…>_<…
でも欲しいのでつけれなくても一生の宝物になるので自分の気持ちに正直なまま選びたいとおもいます( ´ ▽ ` )ノ- 12月4日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
自分が良ければもちろんいいと思いますが、周りからは結婚指輪だとは思われないかもですね。
それか普通に結婚指輪買って(ダイヤ入りあります)、10年のタイミングで一粒ダイヤ買ってもらうとか❤︎
-
いくらちゃん
欲しいものがあるのでそちらを購入することに決定しました‼︎
回答ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 12月4日
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
ダイヤって一粒ダイヤのことですか?
アメリカで出会った女性はほぼ全員一粒ダイヤの婚約指輪と結婚指輪の重ね付けで家事育児をしてるので、日本の人が思うほど邪魔じゃないんだと思います。
キラキラダイヤ、気分があがるししてても変じゃないと思いますよ😉
-
いくらちゃん
そうなんですね😳💓
欲しいものを購入することになりました!回答ありがとうございました!- 12月4日
![ああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ああ
指輪が簡単に外せる程度のキツさだと、なにかの拍子に無くしてしまったら残念です>_<
結婚指輪は簡単に外せないくらいのキツさで作り、一生の誓いなので頂いてからは一度も外さないようにしています!
子供をすぐに抱っこしないといけない時も指輪を気にしないといけなかったり、料理をする時も気になっちゃうので、意外と付け外しするのは手間になりますよ>_<
突起は少ないけどダイヤが前面に付いている指輪などであれば、ずっと大事に指にはめておけると思います♡
一粒ダイヤを5年目にもらうっていっている子、いました!それも素敵だなぁと思います♡
-
いくらちゃん
欲しいものがあるのでそちらを購入することに決まりました‼︎
回答ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 12月4日
![良](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
良
ダイヤが出てると、赤ちゃんが暴れたときに当たったりするかなと思って(>_<)
素敵な指輪見つかるといいですね😊💍
いくらちゃん
普段が邪魔かどうかという質問ではないです…>_<…
邪魔な時は外せば良いだけだと私は思ってます‼︎
婚約指輪みたいな見た目の物を結婚指輪にするのは常識的におかしいのかなあと思ったので。。
myco
あ、別に普段邪魔だから止めといた方が良い、という意見ではないです。
「普段邪魔だからそういうタイプにしないのが普通なだけで、そこを納得の上なら好きなものにすれば良いと思います」というだけの意見です。邪魔かどうかだけなら、手作りの結婚指輪なんかで、かなりごつくて普段使いできない指輪もありますけど、本人達の思い入れでそれを選んだなら、他人がどうこう言う筋合いじゃないですしね。
まれにですけど、結婚指輪と婚約指輪の基本的な違いを知らない、という方もいらっしゃるので、念のため書きました。
素敵な指輪が見つかると良いですね。