
洗濯機水栓を混合水栓にするか、温水洗浄機能付き洗濯機を選ぶか悩んでいます。実際に混合水栓を使っている方の意見を聞きたいです。
洗濯機水栓とドラム式洗濯機について質問です!
洗濯機水栓を混合水栓(お湯も出る)にしようと考えています。現在賃貸で、洗濯槽をオキシで掃除する時など、わざわざ隣の洗面からお湯出してホース伸ばして入れていたのでかなり面倒で😥
新築では洗濯機も買い替えようと思っているのですが、温水洗浄?みたいな機能がある洗濯機を初めて知りました。今普通なんですかね?これって勝手にお湯で洗ってくれるってことですもんね?
この機能があるなら混合水栓必要ないかも..?と思ったのですが、混合水栓にされてる方いたり、検討したよ〜なんて方がいたらお話聞きたいです😣!
- Mii(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
混合水栓7000円ぐらいのオプションだったので付けました!
ドラム式だと温水洗浄付いてますがまだ今使っている縦型の洗濯機が使えるのでとりあえずつけておきました😀

はちぼう
パナソニックのドラム式使ってますが、お湯の温度設定できます!
15、30、40、60度の4段階です。槽洗浄モードにしたら勝手に温水洗浄してくれます👍
-
Mii
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺!詳しくありがとうございます♡とても参考になりました!!- 7月27日
Mii
コメントありがとうございます!
温水洗浄機能って温度は設定できるかはご存知ないですよね?🥺
オキシで50度〜60度くらいのお湯使いたいなら混合水栓じゃないとダメなのかなと、ふと思いました🤔💦