※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.m
家族・旦那

旦那がお風呂を入れてくれるが、自分のペースで進められることに気が引ける。待たされることが多く、ゲームをしていると聞いたが、皆さんはどう対処しますか。

いつも、旦那がお風呂入れてくれるのですが
全て自分のペースで気が引けます。。
お風呂に入れてくれるのはありがたいのですが、、。
追い炊きも終わりお風呂入っちゃって〜と言ったら
ちょっと待ってと言われ1時間後携帯ずーっといじってて
入って〜って言ったらちょっと待って!と言われ
何してるのと聞いたらゲームしてると言われました。
皆さんはこんな時どうしますか?

コメント

はなのこ

赤ちゃんの時は尚更ですが、寝る時間から逆算してスケジュール組んでたので、その時間にやってくれないなら自分で入れます😇

  • Y.m

    Y.m

    やっぱり、赤ちゃんの時は決まった時間に入れてあげた方がいいですよね?🤔

    • 7月27日
ママ

何時までには入れてね!って時間制限伝えます!

  • Y.m

    Y.m

    時間!!いいアイディアですね!!
    参考にさせていただきます😭

    • 7月27日
deleted user

毎日同じ時間でお願いしてました😊
できないなら自分で入れてました!

  • Y.m

    Y.m

    同じ時間、重要ですよね🤔🤔

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

私なら自分で入れます☺️💕

  • Y.m

    Y.m

    そうしないとずっと入れないですもんね。。結局私が入れました🙃

    • 7月27日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

やることやってからゲームしろ、じゃないとゲーム消すか禁止にしますと強めに言います😚
産後1ヶ月なんだからやってもらって当たり前です!

  • Y.m

    Y.m

    言うと100反論してくるので何も言えないんですよね。。🥲

    • 7月27日