※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中にコロナにかかった方いますか?😣身近に迫ってきてて不安です💦

切迫早産で自宅安静中にコロナにかかった方いますか?😣身近に迫ってきてて不安です💦

コメント

kn.m

切迫で入院中にコロナに罹って自宅療養に切り替えました🤣
今はもう療養期間も終わり、入院再開してます。

不安ですよね💦

千葉県住みなのですが、
妊婦さんがコロナでたらい回しになった件があったからか、
保健所、産婦人科、周産期医療センターの連携が整っていて、療養中も比較的不安も少なく過ごせました。

家族から隔離して療養したおかげか、家庭内感染もなく、私だけで済みました😢
他にも不幸中の幸いだなと思う事が多々あり、大事にならず療養が終わってホッとしました💦

  • ままり

    ままり


    入院中にですか😭💦無事療養期間を終えられてよかったです😌

    あの凄く悲しいニュース、ありましたね😢

    家庭内感染もないなんて素晴らしいです💦感染しても大事にならないことが救いですね😢

    出産するまでの期間も出産後も不安は拭いきれませんが経験された方のお話を参考にしたいと思います😢

    • 7月27日
  • kn.m

    kn.m


    私の母が保育園で働いているのですが、
    マスクだけでもかなりの予防効果はあると思いますよ!
    ちょっと書き出しますね!

    家族で食事中、大体の方がマスクを完全に外し、食べ終わったらマスクを着用する事が多いですが、
    母は基本的に外しません。
    口元から少しずらして食べ物を口に入れたらすぐマスクを戻す。
    これだけでも予防効果はかなりありますよ☺️
    周りが会話していても、マスクがあるので無防備な状況にはなりにくいです。
    もしコロナが不安、という事であれば、外でも家でも実践出来ますので、マスクをしたままの食事は本当におススメです。

    あと、感染した際に私が行った事ですが、
    手ピカジェルを隔離部屋に持っていき、部屋から出る時は必ずワンプッシュして手を消毒し、トイレに行ってました。
    家族がご飯を運んで来てくれた際や、何か接触せざるを得ない時に、自分が消毒してドアノブを触っていれば、家族への消毒の負担、感染に対する不安などを減らせると思ったからです。
    実際に我が家は夫が私が療養していた部屋に入る事も何度もありましたし、私も少しでも負担を減らそうと、食べた食器を回収しやすい場所まで持っていったり、出来ることをしていました。

    あとはゴミ問題。
    保育園で使う半透明のポリ袋があるんですが(着替え入れたり、汚れ物を入れる為に使う用の100均のポリ袋です)、
    それにゴミ、使用済みのマスクを入れ、空気を抜いて口を縛る。
    その上から更に手を消毒してもう一枚ビニールに入れて空気を抜いて二重に包み、捨ててました。
    気を付けていたのはそれくらいですかね🤔

    療養部屋に空気清浄機を置いていたので、それでウイルスキャッチしてくれるかなと思って割と緩い感染対策しかしてなかったです。

    マスクを必ず着用してから会話する、とか基本的な事しかしてないです💦

    でも、やらないよりはマシで、
    無策で療養するよりは良いかなと思って、陽性の私が気をつけるようにしてました。
    陰性の人、介助する側に求めると、負担が大きくなるので💦

    少しでも参考になれば幸いです!
    もし何か伺いたい事などあれば、お気軽に質問して下さいね!
    分かる範囲での回答になりますが、お話できるだけでも気持ちが楽になったり、知らなかったことを知れたりするので☺️
    ままりさんとご家族がコロナに感染することなく出産まで迎えられることを切に願っています🥺

    • 7月28日
  • ままり

    ままり


    ご丁寧にありがとうございます😢色々と参考になります😣お互いの負担を減らすために体が辛くてもきちんと考えて行動されてて凄いです💦

    また何かあれば質問させていただくのでこちらで宜しくお願いします😣

    • 7月28日
  • kn.m

    kn.m


    まずは自身が感染しない事が第一なので、マスクなどの基本的な感染症対策をやっていきましょうね😊
    罹患後も、「感染症対策しなきゃ!!!」と頑張り過ぎてしまうのも大変だし、続かないと思うので、続けられる対策をしっかりやっていく事が大事なのかなと思います☺️

    ちなみにですが、
    私が陽性になった時、病院にいたのですが、当時夜勤で対応してくれたスタッフさんは感染してしまい、陽性が分かる前に接触していた人(食事中マスクなしで狭い空間で会話してしまった方)は感染していませんでした。

    上記のように、感染するもしないも運次第なところもあるので、
    あまり怖がり過ぎず、感染対策していきましょうね!☺️

    • 7月28日
  • ままり

    ままり


    ですね!今できる最大限のことをやろうと思います😣ただでさえ切迫で自宅安静で精神的にも参ってるのでこれでコロナになったらと不安ばかりが募ります💦

    やはり運もありますよね💦ありがとうございます😭

    • 7月28日
  • kn.m

    kn.m


    切迫だけでもかなり不安になりますよね💦
    私も今でこそ慣れましたが、1人目の切迫の時は辛くてしんどかったのでお気持ちわかります😭

    動いてしまうと、降りてきてしまいやすくなるので、
    極力横になって安静に過ごしてくださいね😭
    まだご家族で感染されてる方はいない状態ですよね?
    動けないもどかしさに日々嫌になるかと思いますが、今は家族のサポートや協力してもらって、赤ちゃんとままりさんの体調第一で過ごしてくださいね🥺

    • 7月28日
  • ままり

    ままり


    4人目にして初の切迫診断で不安に襲われてます💦24wの健診で40mmまで回復し、少しなら動いていいと言われましたが怖くて中々動けずです😅でもお腹の張りはほぼないです😊

    切迫と診断されてから3人目の子を義実家に預けてて、夜寝る間だけ帰ってくるのですが、先程発熱したと連絡があって💦従兄弟も発熱したらしいので一緒に過ごしてる時間が長いのと同じタイミングでの発熱なので怪しいです😭💦

    • 7月28日
  • kn.m

    kn.m

    初めてだと不安な気持ちも強いですよね💦
    先生の方からまだ説明がないかもしれませんが、子宮口を縛る手術をすると家事や育児が少しできるようになります💦
    私も施術しておりますが、体質のようで陣痛が来てもおかしくない所まで降りてきてしまっています🤣
    1人目からなので、体質と諦めてます笑
    安静にして薬飲んでれば大体は36週くらいまでは持つとは思いますよ!😊

    お子様の発熱でしたか💦
    なるほど、確かに身近な所まで迫ってきているわけですね😭
    でもまだ発熱だけでコロナと決まった訳ではないので、ひとまず落ち着きましょう!
    私の姪っ子も数日前に40℃の発熱があり、義姉も微熱があったみたいですが、コロナではないだろうという診断が降りたケースもあるので、
    まだ確定してませんから、落ち着きましょう!

    千葉県ですと、妊婦の方や高齢の方、基礎疾患のある方は毎日の健康観察の連絡や、産院と周産期医療センターなどが連携して体調確認を毎日実施してくれたりするので、
    お住まいの地域も恐らく手厚いサポートがあると思われます。
    体調が優れないと思ったらすぐにかかりつけの産婦人科に連絡して指示を仰ぎましょうね。

    大丈夫です、きっと大丈夫。
    ちょっとしんどいかと思いますが、まずはお子様の結果を待ちましょう。

    • 7月28日
  • ままり

    ままり


    コメントたくさんありがとうございます😊

    今日の朝、手と足に発疹がでて手足口病でしたー😭😭😭とりあえずコロナじゃなかっただけ良かったです💦これだけ増えているので油断はできませんが教えていただいた感染対策を参考に生活して行きたいと思います💦色々とアドバイスありがとうございました😭😭💦

    • 7月29日
  • kn.m

    kn.m


    わー!手足口病でしたか!
    コロナじゃなくて良かったですー😭😭😭

    でも手足口病も、大人が罹患すると重症になる事もあるので、マスクや手洗い、手指消毒は行ってくださいね🥺
    本当にコロナじゃなくてよかったです😭✨

    余談ですが、
    我が家ではウイルス性胃腸炎に息子が罹患した際、
    夫:ノーマスクで嘔吐物浴び
    私:ノーマスク(途中からマスク着用)夫と息子の処理
    の状況で息子は割と軽症(熱と食欲不振、下痢)だったのに対し、
    夫→私と次々に罹患し、
    嘔吐、食欲不振、脱水、発熱、下痢と、
    子どもよりひどい症状になってました💦
    更に時間差でたまたま遊びに来ていた祖父が罹患、
    その次に祖母が罹患と
    なかなかしんどい思いをしたので、
    ウイルス性胃腸炎にもくれぐれもお気をつけくださいね!

    万が一の時のために、
    ゼリー飲料、OS-1、ポカリ、などなど
    常備しておく事もおすすめします!
    次にいつ誰がどんな感染症に罹ってしまうか、こればかりは予測できないので、
    可能な限り備えておきましょう😊

    そして切迫の療養も引き続き頑張りましょうね!☺️

    • 7月29日