※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

シンママさんに質問です離婚時貯金はいくらありましたか?お仕事はどんな…

シンママさんに質問です
離婚時貯金はいくらありましたか?
お仕事はどんなお仕事されてますか?
離婚前にしておいた方がいいことなど
いろいろ教えて頂きたいです

コメント

さえぴー

離婚時は貯金150万くらいだったかと思います。
結婚してたときは専業主婦で離婚して就活して税理士法人で正社員事務してます。
もともと営業だったので同業種なら稼げる自信もありましたが、子供いるしノルマや残業無い事務が良いなと思い、どうせ未経験でやるなら手に職つけたいと考えて経理事務覚えたいと思い、それなら税理士事務所だと考えました。
今5年目ですが中小企業の経理ならできる程度の知識が身につきました✌️
私の場合ですが、東京から地方に嫁ぎ離婚して東京戻る、だったので、地方で作った地方銀行の口座とかもう使わないのにそのまま持ってて名変するの大変だから離婚前に解約しました。他にも使ってないクレカとかも名変せずに済むようなるべく解約しました。
それと遠方だったので離婚決まってから東京戻るまで1ヶ月ほどあったため、離婚して必要な手続きをネットとかで調べて洗い出して、それの必要書類とか調べて取り寄せられるものは取り寄せて、離婚した後の手続きがスムーズになるように準備してました。
特に転職活動は最初に転職サイトに個人情報の登録したり、経歴書や長所短所とか一般的な質問の回答例準備したり、どんな会社があるか情報収集したりと意外と時間かかりました💦でも準備しておいたおかげで、保育園に求職で申込むと同時に目をつけてた会社に面接予約を入れて、2社目で今の職場に決めるまで3週間程でした✌️

deleted user

個人のは800万くらいでした!
離婚後はCADやサービス業、自分で仕事してました😊

みゆ

離婚時は180くらいでした!
仕事は介護のパートです!
家は結婚してる時から住んでいた市営住宅に私も子供だけ残ったので家賃の負担が増えましたが、手当が出るので生活はできてます☺️