※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
子育て・グッズ

愛知県みよし在住の年中児ママ。ママ友がおらず、子供と遊ぶ友達もいない。近所の子供たちと夕方遊ぶが、お出かけする友達がいない。自分の友達も少なく、子供に申し訳ない気持ち。

愛知県で年中児がいて、ママ友がいない方、毎日何して過ごしていますか?

子供がお友達に会いたがりますが、親同士ほとんど顔会ったことなくて連絡先しらない人ばかりです😭

夕方になると近所の異年齢の子たちと会えば遊ぶくらいですが、一緒にお出かけしたりするような子はいません😭

みよし在住です。

自分の友達もあまりいないので子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

ひみちゃん(28)

今日は一緒にお弁当作りました!☺️

  • ...

    ...

    いいですね😊

    • 7月27日
あす

私はサンドイッチ作って雨振らなかったので市民プールに行ってきました😄
まだ幼稚園の午前保育があるのでなんとかなってますが8月入ってからが怖いです🤣
コロナ禍ですし、私の園もほとんど親同士の交流はありません🥲
でも申し訳ないと思わなくていいですよ😀
夏っぽいこととかやって乗り切りましょう😊

  • ...

    ...

    市民プールいいですね!
    うちは本来なら今日まで夏季保育だったのですが月曜日から休園になりました😂

    • 7月27日
  • あす

    あす

    コロナの影響ですか?大変ですね💦
    市民プール、屋外でスライダーとか滑り台とかないからか平日は人も少なめで有難いです😄
    おうちプールより準備もないので笑

    • 7月27日
  • ...

    ...

    そうです😂
    確かに人が少なくていいですよね☺️

    • 7月27日
あはは✨

お気持ちわかります🥲私もママ友いません!作ろうにも親の交流がほぼない園で、しかもほとんどが隣の学区の子ばかりで近所には誰もいません。
降園後に園近くの公園に行ってみたりもしましたがすぐ近くに家がある子ばかりですでに仲が良いらしく途中で家に遊ぶことにしたから帰ると言われ、ぽつんと公園に残った息子が泣いた時のことは今でも胸に残っています。
午前保育や休みのたびに、こんな時にママ友でもいればなーと思ってしまいます。

ただめそめそしていても息子がかわいそうなので、今は気持ちを切り替えてます。子供と遊べるのもあと数年なんだろうし。
今は旦那さんがコロナで家に缶詰状態でもっぱら武器工作とヒーローショーごっことYouTubeでヒカキン祭りしてます!

  • ...

    ...

    わかります。既にグループがあったりしますよね💦
    うちは上の子グループママが多いです。なので、最初から私の入り口ないです笑
    しかも、わたしは流産繰り返して4年間不妊治療しているのできょうだい連れの中に入りにくいです💦
    同じ境遇のママさんや友達が周りにはいません😭

    • 7月27日
ももも

幼稚園に入ってからはママ友作る機会無いですね!
コロナ禍ということもあつて集まること自体少ないし……

私のママ友は、縁もゆかりも無い愛知県に引っ越してきてから満3歳クラスの幼稚園に入るまで、近所の児童館と支援センターに通いつめて顔見知りを作りました🤭
私も全然積極的ではなくて、連絡先聞いて貰ったのが良いキッカケになりました💦

コロナもあるので、仲良しの子がいても積極的に一緒にお出かけしたり訪問したりはしていません…
近くの公園にいったり、今はお庭でプールしたりしてます。
私が切迫の自宅安静ということもありますが💦休日は主人が大きな公園へ連れ出してくれたりしています😚

  • ...

    ...

    連れ出してくれりご主人、羨ましいです。
    私は不妊治療をずっとしていて切迫からの流産繰り返して不育症にもなりました😭
    なので孤独な気持ちもあり、余計にママ友付き合いも難しいです💦

    • 7月27日
  • ももも

    ももも

    私も主人も両親が県外で、すぐに頼るあてがないということもあって、平日は仕事でヘロヘロになって今日もお風呂も入れずダウンしていますが、休日はいろいろ頑張ってくれていて感謝です🤲

    支援センターで良く合う方の中にも色々な経験をされている方いらっしゃいます!
    そんな精神的に繊細な部分を話せるくらい気を許せる環境にしてくれている先生?職員?の方々がすごいと思っています。
    数少ないママ友の1人も、体外受精でしか授かれないと分かって卵子を冷凍保存したとか、すみっしーさんのお気持ちが1番なので行った方がいいよ!とは言えませんが、相性が合う施設はとっても心の拠り所になります😌

    子供からある程度目を離すことが出来て、話し相手になってくれる大人の先生がいるのとで心の休憩所になっていました。
    当時は魔の2歳期の息子と上手く向き合えず、夕飯ときにわけも分からず泣き出したりしていました😂

    • 7月27日
  • ...

    ...

    羨ましい限りです。うちは言わないとダメで、、、。

    支援センターに行っても娘くらいの子はほとんどいないし、で気がついたら三年行ってません。私は流産3回、化学流産3回経験しており、きょうだい連れや妊婦さん見るのも辛くなり、子供が多い場所に行くのは控える様になりました。
    保育士にも話したりしたことありますが全く答えになってないことも言われました。
    同じ不妊で悩んでいたママ友たちもドンドン妊娠して行き、今では取り残された感じです。

    • 7月27日
  • ももも

    ももも

    お辛い経験を多くされているのですね😢
    言わないとダメな男の人って、言われなきゃ分からないらしいので割り切るしかないと聞きます…😞?
    私なんかは……主人に対して気になることがあっても強く意見できるような性格では無いので、恵まれた環境にいるんだなと思います💦

    児童館は比較的大きい子がいても、確かに子育て支援センターは乳幼児中心ですものね😢
    親族で不妊治療を受けていた方がいて、体外受精でしか妊娠出来ないことが分かり長男を出産してから2人目以降は作らないと決めた夫婦が居ます。
    そして、長男の子は我が家の長男と同じ4歳ですが発語のない発達持ちです。
    帰省すると会いに来てくれたり、コロナ前にはお家へ遊びに行ったりお出かけさせて貰っていたのですが…
    私自身の2人目3人目の報告ってやっぱりとても気になってしまって自分からは出来ませんでした😥
    その方は恐らく地元の同級生がいたり、ママ友もつくったりする社交的な明るい方なのでインスタを見てる限りでは楽しそうに過ごされてます😌

    流産の本当よ辛さは当事者にしか分からないものだと思います。
    経験もないのに分かられちゃたまったもんじゃないと思います😥
    お子さんに対して申し訳ないという気持ちが少しでも和らぐような過ごし方が見つかることを願います!

    お力添えできるような回答ではなくて申し訳ないです😢
    きっと、お子様はお家の中でもママと共同作業が出来るような遊びをすることで楽しめると思います🤗
    男の子でも一緒にパンを焼いたりクッキーを焼いたりすると、家の中はえらいことになりますがとても楽しそうにしていますよ🎶
    ついでの食育!
    この前は餃子を包んでもらいました🥟
    自分が嫌っているキャベツがいっぱい入っていることに驚いでした(笑)

    • 7月28日
  • ...

    ...

    私はもう割り切っています。

    うちも、発語はありますが軽度の自閉スペクトラム持ちです。
    流産も発達障害を育てるのも経験しないと辛さはわからないものです💦
    ありがとうございます。
    私も家で何か一緒に作ったりしています。

    • 7月28日