※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そう
妊娠・出産

妊娠中の不安定な気持ちとイライラについて相談したいです。家事がままならず、実母の行動にイライラが募ります。妊娠中の感情の変化について不安を感じています。

妊娠初期から悪阻と切迫でやっとここまで来れた!と言う気持ちです。
仕事はずっと休んでいるのですが、最近はすぐにお腹が張って痛みが出てしまい家事もあまりできません。
そしてあまり動けない事とマタニティブルーなのか旦那や実母にイライラしてしまい、優しく出来ません。
特に実母はとても良くしてくれるのですが、手を洗わないで上の子に食べ物をあげたり、私の家のキッチン台拭きで食器を拭いたりするなどとにかく雑です。
一緒に住んでいた頃から雑な所が苦手だったのですが、離れて暮らすようになってからさらに目についてしまいイライラが止まりません。
なるべく態度や口に出さないようにお風呂やトイレで泣いて発散していますが、この不安定な気持ちは妊娠中だからなのでしょうか。。
後数ヶ月、赤ちゃんのため!と言い聞かせるのですがやっぱり涙が止まらない時があります。
同じような方がいたら発散方法を教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じでした😭

SHEINでちょこちょこ安くて可愛い服買ってメンタル保ってました😅

  • そう

    そう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私もSHEIN大好きなので親近感嬉しいです😆
    見てるだけで楽しいですよね🥺✨

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😳🤭
    SHEINは見てるだけでも楽しいです🤣
    私も切迫になって入院してて
    その時はもうダメ。ってなった時
    ポチって届いたやつ
    旦那に写真送ってもらって乗り切りました🤣

    • 7月27日