
コメント

退会ユーザー
私はほぼアカチャンホンポで揃えました(*´-`)
ポイントカード作ったらポイント10倍のクーポン冊子貰えたので、一気に買うときにポイントつけてもらって、貯まったポイントで細々したもの買いました(^ ^)

きゃらめる🥧
あたしはバースデーで揃えました!
安くてかわいい洋服いっぱいあります(´ω`)
値下げされてる洋服とかもあります
-
もち子
お返事ありがとうございます!
バースディには何度かマタニティウェア?を買いに行きましたがかわいいお洋服いっぱいありますよね!旦那と一緒にほっこりしました!
安くてかわいいもの狙います!- 12月4日

damas
必要なものをリストアップしたら
まずは100均で買って
バースデイで買って
楽天で買って
それでも売ってないないやつや
保障付きにしたいやつを
アカチャンホンポで買いました◡̈
節約したかったので
これでかなり安く済みました(●´ω`●)
-
もち子
お返事ありがとうございます!
100均は考えてませんでした!
買わなきゃいけないもののリストを出してみようと思います!- 12月4日

退会ユーザー
西松屋が安いと思います😊
物によっては、バースデーやネットの方が安いものもあります\(^^)/
アカチャンホンポは何となく品質が保証されてるイメージなので、大きいものをアカチャンホンポで揃えるなら小さいものはポイントで買えそうですね✨
安さ重視なら西松屋やイオンなどで展示品限りでベビーカーやチャイルドシートがかなり安くなってたりしますよ!
あと小物系は100均のものも結構使えます✨爪切りと哺乳瓶用スポンジは100均のものはオススメしないです😭
-
もち子
お返事ありがとうございます!
やっぱり色々と回ってみる必要もありそうですね!
アカチャンホンポは遠くて行ったことなかったんですけど、年始のセール時期に行ってみようかなと思います!
小物やすぐ使わなくなるものはできるだけ安いほうがいいかなと思いますが、長い間使うものはやっぱり品質が保証されたものがいいなと思っています( ´−ω−` )
そうなんですね!参考にします!- 12月4日

ハルヒママ
服はバースデイで揃えました(*^_^*)シーズンがずれると格安になります(笑)11月が予定日だったので性別が分かってからちょこちょこ見に行っては可愛いのを探して買ってました(*^_^*)1着380円とか(笑)肌着はさほど安くはならないですけどロンパースとなら季節の変わり目で買うとかなり安いです(*^_^*)
保証付きの物にしたい物はベビーザらスで買いました(*^_^*)
-
もち子
お返事ありがとうございます!
バースディは服系が安いんですね!
下見しに行ってみます!
ベビーザらスはこの間のブラックフライデーの時にふらっと行ってみたのですが、割と高くて旦那が仰天してました 笑
年末年始を狙ってみようかなと思います!- 12月4日

mama...♡
昨日赤ちゃん本舗いったら
やすくなってるのがあり
それ買いました(`・ω・´)💓
チャイルドシートは年末年始に
安かったら狙おうかなと
思ってます💓笑
-
もち子
お返事ありがとうございます!
アカチャンホンポも安いんですね😍
行ってみようかなと思います!
私もチャイルドシートは年末年始のセールねらいです!😆- 12月4日
もち子
お返事ありがとうございます!
年始のセールで揃えましたか?
ポイントはいいですね!(⑉︎• •⑉︎)♡︎
退会ユーザー
セールのタイミングじゃなかったので、そのままの値段でした( ;∀;)
年始のセールも行くつもりです(*´-`)
もち子
出産の時期にもよりますよね(⌒-⌒; )
今から年始のセールが気になってそわそわしてます 笑笑