※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

第二子出産時、陣痛で夫が不在の場合、上の子の面倒が心配。託児所やボランティア利用を検討中。保育園は満員。皆さんはどう対処しましたか?

【第二子の出産について】
第二子以降出産されている方、回答くださると嬉しいです。。。

私は今1歳7ヶ月の子がいて、妊娠6ヶ月です。
仕事は休職しています。

夫は自宅及び産婦人科から車で1時間かかるところに勤めているのですが、もし夫がいない時に陣痛がきた場合は上のお子さんはどうされていましたか⁈

私の実家も義実家も友達も県内ではありますが、1時間半以上かかる所に住んでいるので頼る事はできなさそうです。。。

正直、あの陣痛の痛みに耐えながら、夫が来るのを待ちながら、上の子を面倒みる自信がありません💦

産婦人科の助産師面談で相談したら、「うちの託児所(産婦人科)もコロナで制限されてるから、市の一時預かりとか託児所とかボランティア?とか使えるものは使ってもらって出産にのぞんでください」と言われましたが

一時預かりにしても託児所にしても、地域のボランティアにしても事前に予約いるし、一時預かりなんて予約すら取れない位です。

上の子を保育園入れる事も考えましたが、空きがありません。

陣痛きても、すぐ産まれるわけではないですが二人目は産まれるまで早いと聞くので不安です。

皆様どのようにされていましたか?

コメント

おみさ

私はたまたま旦那が家にいた夜に破水して入院だったので大丈夫でしたが、もし誰もいない時に陣痛がきたら早めに実母に連絡して来てもらう予定でした🚘

上の子の世話はそのまま実母にお願いするつもりでいました!

  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!
    旦那さんがいる時で良かったですね🥺
    やはり実母が一番頼りになりますよね。。。
    陣痛が始まった時点ですぐ連絡したは必須ですね😰

    • 7月28日
Eva

私は2人目の時は保育園に通う前でした。実家は飛行機✈️の距離ですが、実母が仕事を休み予定日少し前から自宅にきてもらいました。私は2人目も3人目も陣痛は夫がいる夜でした。

  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!
    飛行機の距離からお母様が来てくれたのですか😳
    私たかだか1時間ちょいの距離ですら頼れないと思いこんでました😅そんなびびらなくてもいいですかね。。。
    Evaさんもご主人がいる夜で良かったですね❣️

    • 7月28日
🦋

私も2人目の時
昼間に陣痛きたらどーしようかなぁと思っていたのですが、

私の作戦は、息子を連れてタクシーで病院の駐車場まで行ってしまい、
そこで旦那と合流するような感じにすれば、
もし急にお産が進んでやばくても駐車場にいとけばなんとかなるかなと😂

  • ママリ

    ママリ

    36週まで後少しだからそれまでドキドキですね💕
    キキmamaさんも旦那さん以外あまり頼れない感じですか?
    結局タクシー呼んで、30分かけて病院いってるうちに病院で待ち合わせ出来ますね🤣

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    もうすぐ出産頑張ってくださいね😄👍

    • 7月28日
ママリ

計画分娩してもらいました🏥

  • ママリ

    ママリ

    その手がありましたか!!!
    計画無痛とかになるのでしょうか?
    もうすぐバースプラン提出するので、あわせて相談してみます!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    無痛ではないです✴︎
    赤ちゃんがおりてきてて子宮口柔らかくなってて準備が整ってたら促進剤打って陣痛来させてくれました!!
    日程も決めてからなので安心です

    • 7月28日
ぞの

深夜に陣痛来たので大丈夫でしたが、夫がいない時に陣痛来た場合とりあえず夫に連絡、間に合いそうならすぐ帰ってきてもらって、無理なら息子連れてタクシーで病院に行き夫にもタクシーで病院に来てもらい合流する予定でした。
二人目はやっぱり早いので、陣痛かな?と思ったら病院に早めに電話ですね!

  • ママリ

    ママリ

    2人目やっぱり早いですよね。。。その分陣痛の痛みを味わう時間が少ないのは嬉しいですけどね😆💦

    やはり皆さん深夜とか夜に陣痛がきてるんですね😳💡
    私も1人目深夜3時でした!
    動物的な本能で深夜になるのか。。。謎ですね。

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私は、2人目早すぎて
間に合わず
自宅出産になりました👶

  • ママリ

    ママリ

    自宅出産?!
    大丈夫でしたか?!
    まだ生後0ヶ月とゆうことは、つい最近出産だったわけですよね😱💦
    すごい経験されましたね😳

    私は病院に早めに行ける事を祈ります。。。

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外となんとかなりました🤣
    つい3日前に出産しました!
    陣痛来てから1時間ほどで出産したので
    本当に早めに病院に行かれる事ですね🥲
    ご出産頑張ってください🤗

    • 7月28日