
コメント

こは
3人とも違う総合病院ですが、調べてくれませんでした💦

ママリ
私のところも診てくれないですね😅総合病院です🤗
私も別のクリニックで、初期胎児ドックを受けました😇
浮腫みがあったからといって、生命に関わることはないですし、特に元気に産まれることができる、ダウン症は、産まれるまでわからないことがほとんどですしね😊
-
はじめてのママリ🔰
胎児ドック気になるので調べてみます😭
ダウン症だったら産みたくないので、それが怖いんです…
気を悪くさせてしまったらすみません😞- 7月27日
-
ママリ
いえいえ、私も万が一の時は諦めることも検討していたので、気持ちはわかります🥲
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
生まれてから分かったら…と思うと怖いです😔
次回先生に聞いてみて、教えてくれなさそうであれば別の場所で胎児ドックなど検討してみます💦- 7月27日
-
ママリ
そもそも浮腫みのNTの測定ができる医師って全部の病院にいないんですよね😅資格(ライセンス)が必要らしいです😅
なので、私はライセンスのある医師が行ってる初期胎児ドックを予約しましたよ😀- 7月27日

まひゆ
総合病院ですが、初期のスクリーニング検査の時に首の浮腫とかみてくれましたよ!
病院によるのかなって思います😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次助産師外来もあるので、先生と助産師さんにも聞いてみます😭- 7月27日
はじめてのママリ🔰
やっぱりありますよね🥲
ちなみにそれは、先生側から進んで教えてくれなかったのか、聞いても教えてくれなかったのかどちらでしたか??💦
私は少しでも異常があれば絶対に教えて欲しいので、心配です😢
こは
聞いても、専用のエコーがないから紹介状書くから専門のクリニックに行ってって言われました💦
なので胎児ドックに行きましたよ💡
はじめてのママリ🔰
なるほど😭ありがとうございます😭
心配なので次先生に教えて欲しいと伝えてみます!!🥹