
自営業の夫に「お前んちは所詮サラリーマンだから、自営業の大変さが分…
自営業の夫に「お前んちは所詮サラリーマンだから、自営業の大変さが分からないんだよ!」って言われました。
所詮って何?日本の人口の半数以上がサラリーマンだけど?
自営業ってそんなに偉いの?
子供の私が親の職業なんて選択出来る訳ないじゃん。
あまりにも頭にきたので義母に相談、義母は「そんな事言われちゃったら何にも言えないじゃんねー笑」って笑ってました。
親が親なら子も子だなと思いました。
夫が自分の遊びや趣味だと仕事休むくせに、家族サービスには休み取ってくれないので、その事を言ったら言われました。
所詮サラリーマン家庭ですけど、何が悪いの?
義母にはまったく相手にされませんでしたが、これってバカにしてますよね?
- m8010(7歳, 9歳)
コメント

あや姫mama❁❀✿✾
バカにしてますね_| ̄|○ il||li
リーマンなめんなよ!!
自営業より稼ぎないかもだが、世の中のでかい会社支えてんのは、必死に頑張るリーマンだぞ!

退会ユーザー
『その“所詮サラリーマン”たちが汗水垂らして働いてるおかげで、お前の会社はなりなってんだよ』と是非言ってあげてください。
-
HK*
↑イイネ100回ぐらい押したいですっ!!(-_-#)(-_-#)💣- 12月4日
-
諭吉
サラリーマン側も自営業ありきで成り立ってる会社もありますよね。
お互い様ですよ。自営の私からしたら腹たちます。- 12月4日
-
退会ユーザー
うちの実家は自営業なので自営業の大変さはよくわかりますよ。そのせいで親がよく家でもケンカしてて私自身も嫌な思いしましたし、兄も別に会社持ってますが従業員たちの生活を守るために頑張ってます。それはサラリーマンの人たちにはわからないことだと思います。
でも質問者さんの旦那さんの“所詮サラリーマン”って言葉は不快極まりないからそうコメントしたまでです。社員も雇い主もお互いの関係があってこそです。- 12月4日
-
諭吉
すみませんでした。
私の周りには所詮自営業って言う人が多いです。
お互いの関係があってこそですね。
ごもっともです。- 12月4日
-
退会ユーザー
所詮自営業なんてこと言われたら私だって激怒ですよ。別に当事者ではなく娘という立場にしか過ぎませんが、自営業って本当どれだけ大変かって幼い頃から目の当たりにしてるので。
いずれの立場でも相手を見下した言い方は良くないですよね(T_T)- 12月4日
-
m8010
コメントありがとうございます!
間違いないですね!
おっしゃる通りです!会社というのは従業員がいて成り立つものですからね(>_<)
言ってやりたいと思います!- 12月4日
-
m8010
コメントありがとうございます!
そうですね!間違いないです。
お互い持ちつ持たれつの関係であって、どちらか一方がいなくて成り立つものではないと思います!
お互い様です。
本当うちの夫の発言にはガッカリしました。- 12月4日

諭吉
うちの旦那も自営で、そのようなこと言われました。うちは今、私も手伝いしてますが、本当に本当に大変です。自営が偉いとかじゃないです。
その分サラリーマンは決まったお給料があり、保証もあり、ある程度安定してます。
私の父もサラリーマンです。
父はなんでそんな過酷なことをしてるんだ?と理解出来ないようです。
自営は毎日が戦いなんだと今痛感しています。
-
m8010
コメントありがとうございます!
自営業が大変なのは分かるのですが、そこでサラリーマンを見下したよいな言い方をしたのでイラっとしちゃいました(>_<)
夫も大変なんですよね。
私も言い方や配慮にはもっと気を配らないとダメですね。- 12月4日

ゆったりママ
自営が大変なことくらい、わかってるよって感じですね(>_<)
自分の生活や、全ての従業員の生活がかかってるお仕事なんですから…
だけど、それを理由にふんぞり返ってえらそうにサラリーマン見下すのは間違ってると思います。
-
m8010
コメントありがとうございます!
そうなんですよ。。
見下すのは間違いですよね(>_<)
義母もそういう考えみたいなので、そこを正すのは難しそうです。- 12月4日

ユキ15
義理のお母さんがバカにしてるかはわかりませんが、聞き流された感じですね。誰かに旦那さん叱ってもらいたいですね。
うちは、旦那が自営業で私がサラリーマンです。だから理解できてないところもありますが、「自営業をやってないのに口出すな。自分でやってみろ。」と言われると、、、だったら仕事のイライラ持ち帰ったり、相談しないでよーー。仕事も自分でやるって決めたんでしょー。一緒に生活してるんだから言いたくもなるよー。って感じです。
-
m8010
コメントありがとうございます!
そうなんです。
ちょっと注意をして欲しかったんですが、かなり流されました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
おっしゃる通りです!
自分で好きにやってる仕事なんだから、文句言うなって思うし、サラリーマンと比較するなら辞めちゃえって思いました。- 12月4日

退会ユーザー
うちも自営です‼︎
国内外合わせて700人弱の会社です。
父は亡くなりましたが、サラリーマンの大変さを常々私達にも言ってました。
人に感謝して、自分達が生活させてもらってること忘れず、人を敬え。
父の口癖です(^。^)
失礼ですが…旦那さん義母がおかしいんじゃないんですか?
うちは自営ですが、自己都合で会社を休んだのは私が意識不明になり余命宣告された日だけだと母に聞きました。
私の主人もサラリーマンですが、サラリーマン凄いと思います^_^
-
m8010
コメントありがとうございます!
すごく大きな立派な会社なんですね!
お父さんの人柄や器の大きさと比例しているんでしょうね(^ ^)
とても尊敬出来るお父様ですね♡
夫も義母もおかしいですよね。
なんかとても情けなくなりました。- 12月4日
-
退会ユーザー
自分の父をべた褒めするのは恥ずかしいですが…😅
またまた入ったお店やお邪魔したお家など、父の作った商品があることに誇りに思います(^。^)
主人は新聞記者なので、記事を書けば名前が載る。私にとって自営の父もサラリーマンの夫も自慢です(^。^)
自営なら、お子さんがお父さんの仕事振り感じる機会は多いですよね^_^
確かに、「所詮サラリーマン」などの発言は情けないですが…
どんな仕事も大変で本当の意味での理解は当事者じゃないとわからないですよね…
でも、ご主人がその発言改めたら凄い仕事が出来ますよね*\(^o^)/*- 12月5日
-
m8010
そうですね。
勝手な偏見や決めつけはよくないですからね(>_<)
今後はそんな事を言って来たら、怒るのではなく促すように語りかけたいと思います!- 12月5日

ゆき*
私の旦那も自営業ですがほんとに小さい会社なのと、父の方が給料たくさんもらってるの知ってるって事からそんなことを言ったことないですが、父の方が給料が少なかったらそんなこと言ってたかもしれないなー、と思います( ´⚰︎` )💧
そんなに大変で少し何か言われたくらいで大変アピール、サラリーマンが大変でないと思うんならサラリーマンとして働けばいいのにねー(。-`ω-)自分が金銭面とかやりたい事とかでやってるんなら、人に何言われても人の事悪く言ってる暇あったら自分の仕事頑張れや( ¯−¯ )と思っちゃいます(^ω^;);););)
-
m8010
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りです!
そうなんですよ、愚痴愚痴言ってるヒマあるなら頑張って認めて貰えるほどになればいいのに。
見下す発言にイラっとしちゃいました(>_<)- 12月4日

うさぴょん🐰
自営もサラリーマンも両方同じ位
大変だと思います。。
自営されていて旦那さんは偉いという
その態度には腹が立ちますね!!笑
そーゆう発言してきたら
私なら爆発します!!笑
自営でも、本当の一流並みの働きぶりを
してる方などは人様に大きな態度は取らないし、
何より人への感謝は普通の方より
何倍も凄いと思います。
変な中途半端に稼ぎはあって
俺は偉いみたいなタイプが一番タチが悪いですよね〜〜!
-
m8010
コメントありがとうございます!
そうですよね。
どちらも大変だし、どちらが偉いとかもないと思います(>_<)
おっしゃる通りです!!
出来る人ほど、大きな態度にはならないですよね。
夫は豆ツブのような男です。
本当タチが悪い。- 12月4日
退会ユーザー
ごもっともです!
あや姫mama❁❀✿✾
乱文失礼しました笑
m8010
コメントありがとうございます!
本当ごもっともです!
バカにしてるのが本当にイラっとしてしまいました(>_<)