※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ☆.
お仕事

保育園通う2歳児の健康状態で、鼻づまりや咳がある場合、保育園に行くか休むか迷っています。他の方はどうしているか教えてください。仕事休みの日は休むことも考えています。

保育園通ってる2歳児 
鼻づまり 時々咳 のみな場合
保育園そのまま行くか休むかと
受診目安ってみなさんどうしてます?

仕事休みの日はまあ休めばいいかなーと思ってますが🤔

コメント

ままりん

それで休んでたらしょっちゅうなので、熱出たら休んで受診にしてます!
最近のご時世とありますが💦

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    そうなんですよね!
    私平日も2日休みあって、休みなら休ませなよーて思われたりしないかと気になって🤣

    • 7月27日
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    コメントありがとうございます✨

    • 7月27日
ママリ

早めに受診して薬もらっていました。
うちの子の場合鼻水とか出てる状態で病院行かず様子見すると次の日か2日後には悪化しましたので。

月曜日忙しく、週末に向けて暇になる職場だったので金曜日とかに鼻水出始めたら休んで病院いって金土日でゆっくりして月曜日は元気にいってもらう、とかもしてました

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    その子の体質的にもよりますね!
    悪くなる前の元気なうちにみてもらう方が良いですよね✨
    ありがとうございます!

    • 7月27日
ねむりねこ

1日2日は様子見ますが長引きそうだなーと思ったら、仕事は行くけどお迎え後に受診ってことがほとんどです(^-^)

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    3日目くらいが無難ですかね✨
    そんだけでさすがに仕事休むのあれですよね🤣
    ありがとうございます✨

    • 7月27日
ユウ

保育園は休みませんが、耳鼻科で吸引はしてもらいます😊
仕事終わりで滑り込みですけどね🤣

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    吸引やってもらうだけで結構違いますもんね!
    やっぱり仕事休むのはですよね😆
    ありがとうございます✨

    • 7月27日