3歳の息子が攻撃的でワガママな態度をとり、親も怒りやすい状況。親の接し方や怒り方が原因か、怒り方に問題があるか悩んでいます。
3歳になった息子についてです。
1歳前から入園し、下の子ができてから育休中は自宅で子ども2人を見たかったので、一度退園しました。
そして今月7月から、以前通っていた保育園に行き始めました。
涙で登園する日々で、私の職場でもある保育園に預けているので、必然的に親の姿は見えるし、我慢もたくさんしてくれているのは分かっています。
帰ってからもたくさんハグをして、息子の多少のわがままや甘えは、聞き入れてあげようと思い、してきたつもりです。
最近、ちょっとしたことですぐ怒ったり、蹴ったり叩いたり…
かなりの攻撃的で、話をしようと思っても「んーん!」「あっち行って!」「知らん!」などと言って聞く耳持たず、玩具は片付けない、お風呂も入らない、トイレにも行かないとワガママ言いたい放題。
それに対して旦那も感傷的になり怒るし怒鳴る。
それはダメだと何回も言っているんですが直らず…
私たち親の接し方や怒り方が原因なのか、チックっぽい瞬きもします。
穏やかに話をしたいのですが、なかなか聞いてもらわれず😢
怒り方にやはり問題があるのでしょうか。
- ゆいくんママ(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
オムハンバーグ
7月から登園再開ですよね?👀
それは荒れるのは無理もないでしょうね。
あと数ヶ月経つと少しずつ落ち着くのでは?🤔
ご両親の怒り方に心当たりが?
パパが感情的に怒るのは確かによくないですが、そう簡単に変えれないと思いますので、私ならパパとお子さんへのフォローし続けますかね...
パパの怒鳴るの程度が解らないですが...
穏やかに話したいというのはパパと?
お子さんと?
ゆいくんママ
そうです。いろいろ理解できる年齢ですので、心身共に荒れるのは仕方ないかなとは思うのですが…
穏やかに…は、子どもともですし主人ともです。
私はチックのような症状も出てるので、できるだけ家の中では穏やかに楽しく過ごせたらと思って、怒り方にも気をつけてるのですが、主人が圧をかけるような怒り方なので…
オムハンバーグ
うーん...旦那さんは圧をかけてる叱り方と言うことは、旦那さんご自身にも圧をかけてらっしゃるのでしょうね。
きっと知らず知らずのうちに頑張りすぎてしまうのでは?
あとは心身がキャパオーバーか。
フォローとしては、怒鳴るのを止めさせると言うよりは旦那さんには日頃の感謝と労い、そして、お母さん自身の反省や把握している状況を伝える。その上でどうしたらいいと思う?私はこう思ってる。と言うスタンスがオススメです。
お子さんは、チックが出てるので焦るかも知れませんが、根気よく「お父さんはお仕事で疲れてるのかもね。疲れると怒りやすくなるからね。」などとお父さんのフォローを入れつつ、最近、保育園で何が楽しかった?と楽しかったことを拾う種をまくと言いますか...
チックはあえて反応せず。
受容、傾聴、共感に徹底します。
それでもどうしても直らない、気付かないなら子どもを守るためにしばらく実家にでも帰るとか...。
うーん...心が痛みますね。
勝手にズラズラ書いてスミマセンm(_ _)m
ゆいくんママ
親身に考えてくださりありがとうございます。
主人は、子供が言うことを聞かなかったりすると、すぐイライラする性格と言いますか…
言い方もきつい上に、言葉も悪いので悪影響だなぁと感じています。
私自身が保育士をしているので、職業柄そう思うのかもしれませんが…💦
オムハンバーグ
職業柄、気になりますよね😅
ちなみにうちの実父もかなり短気です笑
何度ら怒鳴られたか...笑
かなり口が悪くて、本当どこ連れてっても恥ずかしいぐらいの人です笑
母も幼稚園教諭ですけど、そのお陰か...私と弟はまぁまぁ普通に育ちましたよ😃笑
情緒は不安定なとこもありますし、私なんて性格が実父そっくりで基本的に感情的だし、怒鳴るタイプです😅
でも、その性格を自分で知ってるからこそ...てとこはよくあります。
私は幼稚園で働く中で短気な子、親の理解も深まりました。
弟はよーく怒鳴られては泣いてましたが、非常に優しく育ちました笑
反抗期は凄かったんですけどね。
旦那さんは他人なので変えることは難しいと思います。
なので、変えられるのはご自身です。
旦那さんのせいだ...と言う気持ちがあるなら、こちらは根気よくフォローする。
これ以上、一緒だと悪影響だと判断するなら、別に暮らす。
大変だとは思いますが、そうして生きてきた子どものもいます💪笑
身の上話と理想論を失礼しました。
出来ることから...😊
子どももバカではありません。
信じて根気よく話していけるといいですね😃。