※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子が夜11時に寝る習慣がついてしまい、寝かしつけが大変。イヤイヤ期で嫌がり、布団にはゴロンするが抱っこは嫌。体力消耗する遊びをしているが、夜の寝かしつけが苦労しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳8ヶ月ままです!

最近夜11時に寝る習慣がついてしまっています😭

朝は7時前に起床
お昼寝は1時半から2時50分寝ても3時半までは寝ません。

男の子なので涼しい時間は散歩したり公園で遊んだり
室内ではダンスをしたりなどなるべく体力消耗する遊びを
しています。

イヤイヤ期突入中でなんでも嫌がります。
寝るのも嫌の1つです。
布団にゴロンするのはギリセーフ、最終眠すぎて大泣きしますが抱っこは嫌

もぉ夜の寝かしつけしんどすぎます。
同じ方や経験ある方、ぜひコメントしてください🥲🙇‍♀️🤝

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも添い乳をやめてから
寝る時間がおそくなり
普段も10時に寝れば早い
今日は11時すぎました💦

しんどいですよね😭
解決策がなく申し訳ないですが
とっても共感しました、、

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    夜の授乳がなくなってからおっそくなりました😭

    わかります!!10時に寝たら早い!
    周りの子は8時代とか9時とかに寝てるって話聞くこと多いんですけど家は全く寝てくれなくて😩💧
    同じ方がいて安心です…
    成長過程の一つだと思うしかないのですかね…?(泣)

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと保育園とかいけば
    もっと疲れて寝てくれるのかな
    と思うんですけどね😭、、
    子どもの体調が不調とかは
    ないのでしかたないとしてます

    親は子どものが寝たあとの
    自分時間みじかすぎて
    つらいですよね😅😅

    • 7月27日
ぴよちゃんママ

こんにちは☀
私もつい最近まで同じことで頭を抱えていました💦
長文になるかと思いますが、
私の場合の体験をシェアしますね!

うちも起床時間は同じく7時前後で、
13時くらいに眠そうな仕草をするので
13時半頃からお昼寝させていたのですが、
一度ダメ元で12時頃から寝かしつけるとなんと寝てくれて。
ただ、寝室に誘ったりゴロンでは絶対寝ないので
ドライブかおんぶで家事しながら寝かしつけています💦
そうすると起きる時間も繰り上がるので、
就寝時間も遅くても22時に落ち着いています。

大人もお昼ごはん食べたあとって眠くなるし、
子どもも同じかな?と思って
お昼を11時過ぎから食べて
11:45くらいから寝かしつけるようにしています💡

夜寝かしつける時は、
寝室=寝かせられるというイメージを無くすため、
おもちゃを一つ選んでもらって持っていってます。
寝室に行ってしばらくは楽しく一緒に遊んで、
それから私が寝たフリに入ります(笑)
いきなり寝たフリされるより、
一緒に遊んで、遊びたい欲求を満たしてあげてからの方が機嫌よく寝てくれます。

寝たフリの時間が長くしんどいので、
ワイヤレスイヤホンを購入し
片耳だけつけて好きな音楽とかラジオとか聞いてます。
「早く寝て!」ってイライラすることも減りました🌷

お昼寝を嫌がるので、お昼寝なしパターンも試したのですが
夕方からグズグズだし夜も早く寝るわけじゃなかったので、
まだお昼寝は必要なんだと思いこのパターンに落ち着きました。

ドライブもガソリンもったいないなーと思いますが、
他の寝かしつけ方よりストレスフリーなので
お菓子とか飲み物持ち込んで私が楽しむようにしています😂

ほんと寝かすの大変ですよね💦
睡いなら寝たらいいのにー、っていつも思います💦
毎日お疲れさまです☘️