※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらみ
子育て・グッズ

上の子の保育園を退園させるのがもったいないが、下の子の保育園入所手続きが間に合わず困っています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

産前産後の枠で上の子を保育園にいれています。
約2か月たち、すごく楽しそうに通っていて
退園になるのが、もったいないです、

一応市役所に問い合わせたら退園までに下の子の保育園入所手続きをすれば続けられるとは言われたのですが下の子のはその時まだ2か月、、そもそも預けられません(謎)

一応下の子だけ落ちるように保育園の入園申し込みをする予定ですが同じようにしてらっしゃる方いたらお話聞きたいです!

コメント

ゆうまる

地域によって違うのかも知れませんが、うちは産前産後の枠で上の子が保育園に入園しましたが、産後8週間経過後も引き続き保育園に通っています。下の子の保育園入所手続きはしていません。
保育園の園長先生の意見書と私が育児休暇中である旨の会社からの育児休暇証明書と申請書を提出したら継続して保育園を利用出来ました。

そういった手続きはそちらの地域にはないのでしょうか?

まぁ、保育園で風邪と胃腸炎もらいまくって毎月1週間も通えていないので保育料をドブに捨てているようで勿体無いなと思いながら通わせています😅

a5

うちも産前産後の枠で通ってます😂
首がすわってからしかうちの市は預けられないみたいなので…
何とか辞めないように、在宅で業務委託で仕事を受けて、自営業って形でそのまま保育園に通っててもらおうかなと思ってます
会社に務められてて、育休を取られてるなら務めてる会社からの証明書で続けられますが、そうでないなら何とか働くか、求職中の枠でいけるなら3ヶ月伸ばして下の子の申請しつつ、就活するかになるのかなと🤔

ジェーン

次男は9月生まれ、今10か月です。

次男妊娠中まではパートで、産後続けられなかったので出産前に無職に。産前産後枠で産後二か月の猶予。
さて、そのあと長男そのまま在園させるために調べたのは「求職」枠2ヶ月でした。

実際には新しい仕事先がすぐ決まったので「就労」として生後3ヶ月になるちょっと前から認可外の保育園へ。
平行して長男と同じ保育園を第一希望にして認可保育園途中入園の申請手続き。&新年度入園の申請手続きをして、長男在園継続出来ました😊
新年度から同じ保育園になりました。

市役所の方はお姉ちゃんと同じ保育園ってわけではなく、保育園によって、早くて生後43日とか56日とか預けられるところあると思うので、その可能な所への入所手続きを…って意味で仰ったんじゃないでしょうか。