※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんかつ🔰
妊娠・出産

一人目は普通分娩でした。只今、二人目の計画無痛分娩1日目です。今日は…

一人目は普通分娩でした。
只今、二人目の計画無痛分娩1日目です。
今日は背中に硬膜外麻酔の管を入れました。
バルーンも入れて4センチまで開き、今日は終了。
本番は明日で、朝から促進剤使い無痛分娩です。
お聞きしたい(共感が欲しい)のは背中の管の痛み、違和感、恐怖感です😂ザッと調べたら入れるときも背中の痛みがなかったという方が多くて、私のこの痛み大丈夫?とちょっぴり不安に。

まず管を入れる処置の時のことです。麻酔の注射が背中の神経にズーンとくる感じがあり、その後管を入れてもらいましたがグッグッと神経を押されるようなズンッズンッとした痛みが結構ありました。この時、恐怖も相まってより痛く感じた気がします。冷や汗ダラダラでした。(しかも入れ直しになり2回経験しました。)
そして今、就寝時間なんですが、寝返りをうったり起き上がったりトイレに行ったりと動くときに背中が少し痛いです。抜けてないか看護師さんがチェックで少し触られる時も痛いです。表面じゃなくて奥の神経が。ズンッと響く感じ。
それが怖くてなかなか寝返りうてません😂しかも恥骨痛もあるので背中を浮かせれずズリッと引きずる感じでしか寝返りできず、余計に寝返りを躊躇してしまいます。
でもずっと同じ向きでいると体がベッドに圧迫されてる所が痛くて痺れてくる…。なかなか眠れそうにありません。
同じように計画無痛分娩の経験ある方いらっしゃいますか?この気持ちわかってもらえるでしょうか…😂
明日はこの背中の管の恩恵を受けると思って乗り越えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

背中の管が痛いなら刺し直してもらったら治るかな?って思います!
また、恐怖は感じなきゃですが😭💦
私もなんか違和感あって、背中が気持ち悪いこと伝えたらすぐ刺し直してくれて治りました😵

  • とんかつ🔰

    とんかつ🔰

    刺すとき、2回とも結構痛かったし怖かったんで、それをもう一度するくらいなら、動かなければ痛くないので不眠になりつつも一晩耐えようと思います🥲
    コメントありがとうございます!!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頑張ってください❣️

    • 7月26日
  • とんかつ🔰

    とんかつ🔰

    ありがとうございます😂

    • 7月26日