
コメント

み
先月まで旦那がアルバイトでした。
娘は私の扶養ですし、ずっと私が大黒柱のような形です。
最初は何とかならないものかな、と思っていましたが、夢を叶える姿を応援することにしました。途中からは家事育児も協力的だし、特に不満もなく、自分で稼げるしいいやーくらいに思ってました😅
み
先月まで旦那がアルバイトでした。
娘は私の扶養ですし、ずっと私が大黒柱のような形です。
最初は何とかならないものかな、と思っていましたが、夢を叶える姿を応援することにしました。途中からは家事育児も協力的だし、特に不満もなく、自分で稼げるしいいやーくらいに思ってました😅
「旦那」に関する質問
ひ孫フィーバーがやばそうで怯えてます(笑) 義両親は特にそんな感じではないですが、義祖父母がやばそうで、出産して割とすぐ旦那が2ヶ月出張に行くのですが、「毎日行くから!」と冗談ですが言ってきたり、とにかく楽し…
・ご飯の席で義叔父と私を置いて義母と息子を連れて席を離れて何分も帰ってこない ・服は自分が好きなものを着せたいしそれを知ってるはずなのに「ばーばに選んでもらお︎💕︎」 ・いつもはYouTubeばっかみせて子どもに構…
夫と沐浴しようとした時に私が抱っこした時に赤ちゃんがミルクを嘔吐しました。嘔吐しないように時間をずらして入れたんですが嘔吐してしまいました。そのまま沐浴入れようと枕に旦那に赤ちゃん預けて赤ちゃんの頭つけて…
家族・旦那人気の質問ランキング
みるきー
今はアルバイトではないのでしょうか💡
うちももうじきバイト?パート?になる予定です😀
うちも娘は私の扶養ですし、夫も入れるつもりです。
やはり家事育児をしっかりするかどうかがミソですよね😅
み
今月から正社員になりましたが2年くらいはアルバイトだったかな?と思います。
そうですね😂
どんな形態であれ夫の家事育児への態度次第な気がしますのでそこだけ話し合いは必要かもです😂
みるきー
正社員なられたんですね😊おめでとうございます✨
家事育児しないで稼ぎもなかったら、イライラがすごくなりそうですもんね(^_^;)