
コメント

ままり
まだ生まれたわけではなく6週後半ですが、、、!
顕微授精なので週数のずれはなく、6w1dの診察時にまだ赤ちゃんかなり小さいなぁ来週に大きくなってなかったら厳しいなぁって言われました!
その言葉がかなり心配で6w4dに別のクリニックにセカンドオピニオン的な感じでいきました!
そこではしっかり心拍確認できましたし、サイズはこんなもんだし今の時期はエコーの見え方とか誤差があるからサイズより心拍見えてることが大事だよ。といわれました!それでも心配なのでまた明日クリニックに行って確認してきます!気の済むまで病院で診てもらう方がいいと思います🥰
はじめてのママリ🔰
セカンドピニオンの病院にはそこの先生には他の病院にも通ってるなど伝えますか??
その後元々の病院にまた戻る感じですかね!?
ままり
伝えずに勝手に週数決められたりするのは困るので伝えました!事前に電話で、『不妊治療にて妊娠して今6w4dなんですが次の診察まで心配なことがあるのでそちらのクリニックで心拍の確認していただくことは可能ですか?』と聞いてから行きました!
セカンドオピニオン先の先生からは、しっかり心拍確認できてるので、安心して元々通われてるところに行っていただいていいですよ〜初期は不安ですよね〜と言ってもらえました☺️
そして、まだまだ小さいかも?という不安は拭えないので明日も大きくなってるかさらに別の病院へ行ってきます笑😋
やりすぎだと自分で思いますが待望の妊娠、不安な気持ちでいる方が赤ちゃんには良くないと思うので自分のためにも行こうと思います😌