※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

生後12日の男の子が、3時間ごとに母乳とミルクをあげているが、飲んだ後もすぐに欲しがり、あげると吐いてしまう。泣いても3時間後にあげたほうがいいでしょうか?

生後12日の男の子です。

3時間ごとに母乳とミルクをあげてます。
さっき飲んだのにまた欲しいと泣きます。
あげると、あげた分だけ吐いてしまいますっ🙁
泣いても3時間後にあげたほうがいいですか?

コメント

min♡

母乳は欲しがるだけあげてもOKみたいですよ♡始めの1か月は1日12回授乳とかでしたー^ ^

愛🎀

吐いてもいいから欲しがるだけあげて大丈夫みたいです╰(*´︶`*)╯げっぷはしっかりでますかね。私もそのくらいの時期は12回とか授乳してました。

  • な

    ゲップ全然でないので横向きに寝かしてます。12回とも母乳のみですか?

    • 12月3日
プルート

1回で母乳とミルク両方あげてるってことですかね?
あげた分だけ吐くならあげる量が多いかもしれないですね…
もしかしたら母乳だけで足りてるのかも…
泣く=お腹すいてるではなく、
お腹苦しくて泣くこともあります!
私も最初、1回で母乳とミルク足してて、吐き戻しの量が多かったので助産師さんに相談したら母乳だけで十分と言われました!

  • な

    3時間ごとのときは母乳とミルクをあげてます。3時間またずに泣いたときは母乳か、ミルクかどちらかを飲ませてます。

    • 12月3日
マリ♡

長男の時に似た状況でした!どれだけあげても泣く、そしてよく戻すの繰り返しで…3時間なんて待たずにあげてましたょ^^;頭の血管切れそうなくらいに顔真っ赤にして泣いてたので泣かせとくのはあまりにも可哀想で。