
総合病院の小児科予約なしでの待ち時間について相談です。専門医の受診で予約は1ヶ月先だが、当日受付で待てるとのこと。待ち時間に不安があり、経験談を教えてほしいとのことです。
総合病院の小児科予約なしだと何時間ぐらい待ちますかね…?
かかりつけ医で紹介状をいただいたので総合病院を受診することになりました。
専門医の受診になるので予約が1ヶ月先と言われてしまい、予約なしなら当日受付で待てば受診できると言われました。
しかし待ち時間は一体何時間になるのだろうと不安でいっぱいです。
上の子も同じ専門医にかかっていて予約ありでも長いと30分待ちます💦
病院によって違うのはもちろんなのであくまでどのくらい待ったか経験談教えてください😣
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
予約無しでいつも病院始まる20分前とかに行き受付待ちするので、9時の診察開始すぐに呼ばれますよ🤔
予約ないなら早めに行動すれば待たなくていいと思います!

退会ユーザー
数年前、同じ状況で朝イチに受付して、診察できたのは12時ごろ、検査などして会計したのは14時ごろでした😱
-
ママリ
半日潰れるのは覚悟しないといけないですね…
送り迎えだけ頼んで上の子は家でみててもらおうと思います😣
ありがとうございます😣- 7月26日
ママリ
病院始まる前から待っていれば早く呼んでもらえるんですね😭
朝一からは難しいのですが極力早く行けるように今夜は早く子ども寝かしつけます!
ありがとうございます😣