
コメント

退会ユーザー
回答とは違いますが、、
基本的に週数は最終月経から数えられてるんで、排卵日が遅れてれば当然週数も遅れますし、赤ちゃんの成長もその分おくれますよ🙆🏻
私生理不順で2週間分おくれてますw
つまり7週なのに5週位でした~。
胎嚢らしきものはあるけど。。としかいわれてないですし💦w
木曜日にまた確認にいくつもりですよ~。
2人目は心拍確認できたの8週ぐらいでしたよ~。

はじめてのママリ🔰
わたしも6w2dで心拍確認出来なくて1週間後出来ました🥺❕❕
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!🥺
やはり機械でみてるぶん角度によっては見えないとかそーいうのもあるんですかね?🥺- 7月26日
はじめてのママリ🔰
ばななじゅーすさん確かこないだ私の回答に答えてくれた方ですね😭
またまたコメントありがとうございます😭😭
先生にも成長が遅いなあ、ちょっと心配だねって言われてしまって、、なぜか保険適用にされて会計も安くなり流産の可能性があるから保険適用にされたのかなとも思いいろいろ不安で😢
退会ユーザー
あら!?そうなんですね!
結構名前そのままの人いてるから
気づきませんでした💦ww
うーん、排卵日が遅れてたら成長遅れるのも普通の事ですしあれなんですけど
保険適用はなぜ!?wwただのミス!?
流産の可能性あったとしても保険適用しないですよ!!!
はじめてのママリ🔰
先生の口から言ってきました😅
今日は保険適用にするからと😂
何の話しているかわからず会計行ったら1800円くらいで安すぎてびっくりしましたww
退会ユーザー
え。。何でなんでしょww
それは私にも理由わからないです💦
多分1週間後にまたくるから安くしといてあげよー的な事ですかね?
頻繁に行くと結構かかるので💦ww
やとしたらめっちゃ良心的すぎる🥹ww
はじめてのママリ🔰
すごい優しいおじいちゃん先生なんでその可能性はあるかもですwww
でもそんなことあるんですかね😂😂
退会ユーザー
だったらそうかもですね😂
私流産しそうやからって安くしてもらったことないんでww
稽留流産したときもかわりなかったですし!
まあ2人目が心拍確認8週だったけど無事産まれましたし、もう少し様子みても大丈夫そうですよ!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのこと信じてみます🥺❤️