※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の歯科検診で子供が落ち着かず、周りと比べて不安になっている女性。同じ経験をした方いますか?1歳半の時の検診内容についても知りたいです。

2歳 歯科検診
今度市の歯科検診があります。

歩けるようになってからの検診がある時は
ひたすら歩き回って他の子にちょっかいかけたり
他の子の持ってるものに興味持ったりで
大変でした🥹
周りの子はお母さんの膝の上に座って話が聞けるのに
私の子だけじっとせず走ってました🥹
うちの子大丈夫かなとか周りと比べてしまって不安になってましたが、保健師さんに何か言われるわけでもなかったので気にしないようにしました。
保育園にも行ってないので、いろんな子がいて楽しくて遊びたくて仕方ないんだと思います。
親の私は毎回疲れるし、周りにごめんなさいの気持ちでいっぱいで検診が憂鬱です。
今度ある検診も絶対、走り回ります…
毎回検診の時は私の子くらいしかテンション上がってる子いなくて、、余計にやめてー静かにして😭ってなります。
うちの子だけなんですかね…😭なんでみんな大人しく座って居られるんだろう😭
また比べてしまいそうです…

質問なんですが、

うちの子と同じような方いますか…?

あと2歳歯科検診って、問診もあると書いてあったんですが身体測定ですか?
一歳半のときは積み木を見られたり絵を当てたりしたんですけどこう言うことはやるんですかね?


批判などはいらないです。

コメント

deleted user

うちの子未だに座ってられず走り回っています😂周りと比べてしまいますよね💦いずれ落ち着くので大丈夫ですよ✨私の市の2歳の検診では身長測定はありませんでした!保健師さんと話して話せる言葉やできる事などを伝える感じでしたよ🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心です🥹
    周りと比べて落ち込みます!みんながお利口さんすぎて…
    いずれ落ち着くと言われてほっとしました😭
    今はいろんなことに興味があって、みんな友達ーって感じでわちゃわちゃするのが好きな子って思ってて大丈夫ですかね😭

    身体測定はないんですね⭐️
    どのくらい成長してるかは見る感じなんですね☺️

    歯のことについてみんなで座って聞く時間ありましたか🥲笑、、?

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も1歳半検診の時から落ち着きがなくて、2歳検診でも座らずに走り回っていましたが一人だけ娘と同じような子がいて安心しました😂
    悪いことかもしれないけど、仲良く二人で走っていたのが微笑ましかったです(笑)
    歯を先生に診てもらった後に、助手の方から質問ありますか?って聞かれて終わりでした✨
    みんなで座って話を聞くのはなかったです!

    • 7月26日
う

うちの子もですよ!!
現在1歳8ヶ月の男の子で保育園には通っていません。
手繋いでないと絶対どこかに走って行くしなんでも触ります。
10秒もじっとしてられないです😅😅
私が見えなくなってもお構いなしに嬉しそうに走っていっちゃいます。
なので絶対家から出たら手は離しません!

でも、場所見知り人見知りはしてないので良いのかなぁとも思ったり…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですー🥲
    手繋いでくれなくてふりほどいてきます😅
    親が見えなくて不安にならないの?ってくらい笑いながらいなくなります笑…
    全く同じですね🥹
    私も強制抱っこします😭💦
    一歳半検診の時とか、動き回ってましたか?🥹

    2歳歯科検診が憂鬱で、うちの子だけこんな走ってたらどうしようって😭
    変な目で見られるかなってドキドキします😭

    • 7月26日
  • う

    なにか気になる物があると急にその場にしゃがんで歩かなくなったり😩

    強制抱っこすると反り返ります😂
    一歳半検診も安定に動き回ってましたよ!
    待ち時間も長いしこっちが疲れちゃいました笑
    でも男の子だし、好奇心旺盛だなあーくらいで思われてるんだろうなって…😅
    言っても聞かないし諦めてます笑

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しゃがんだり歩かなくなるの同じです🥹

    反り返りますよね😭
    みんなこの時期は同じですかね!!?
    自分の子だけ激しい、、なんて悲しまなくてもいいのかな🥹💦

    2歳検診ありますか?
    その時は動き回るよなーと不安になりませんか🥹?

    言っても聞かないし、追っかけると余計に逃げ回るし、何もせず諦めてると他の親から何が思われるよなと考えてしまってマイナス思考でもう疲れちゃいます😭、、

    • 7月28日
  • う


    みんな同じだと思いますよ!
    その時の機嫌にもよるし…💦

    うちの子もそんな感じで好奇心旺盛すぎるので悲しまなくていいです!!

    2歳歯科検診あります!
    +うちの子はまだ発語が無いのでその経過観察もします!

    みんな大人しく待ってられて
    言葉も出てきてる子がほとんどなので、比べて心配になる気持ち分かります😅

    • 7月28日