
3歳のイヤイヤ期はいつ終わるでしょうか?子供がワガママで、毎日怒りっぱなしで辛いです。
3歳で始まったイヤイヤ期っていつ終わりますか?
イヤイヤ期といえば2歳とよく聞いていたので
うちの子はイヤイヤ期凄く軽かったな〜♪と思っていたのですが、3歳に入ったころから雲行きが怪しくなり…。
今ではワガママのオンパレード!歩きたくない!ご飯食べないでお菓子食べる!ガチャガチャいっぱいやりたい!UFOキャッチャー取れるまでやれ!お風呂入らない!などなど…毎日「ママなんか大っ嫌い」と言われますしもー正直悪魔にしか見えません😩寝てる時だけ天使👼
私も毎日怒ってばかりなのでしんどいです😭
お説教はご遠慮いたします🙇♀️
- おまりんご(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは最近聞き分けが良くなってきて、落ち着いてきたと感じてます(それでも悪魔の日たくさんありますが)
言葉の発達と記憶(今日は幼稚園何したとか)がはっきりすると共に落ち着いてきている気がします。
3歳手強いですよね😂

お天気まま☀️
魔の2歳
悪魔の3歳
と聞いたことがありますよ😂笑
我が家も2人とも3歳がピークで手が付けられず。
しかし4歳近くになると
あれ?最近イヤイヤ言わなくなってきたな🤔
って感じでした✨
-
おまりんご
コメントありがとうございます😊
悪魔の3歳…まさに!です!
天使の4歳って聞いたことあります👼イヤイヤ前はうちの子は天使だったんです😭←
人格変わっちゃったーって思ってたんですけど戻るんですね☺️- 7月26日
-
お天気まま☀️
私も長男を出産したときは
『初めて人間が天使を産むのに成功した、、』って周りに言ってました🤣🤣
そんな愛する我が子から
大っ嫌い、あっちいって!出て行って!こないで!
と言われる辛さですよね😂
そしてパパよりママの方が言われるんですよね🤤
それだけママになら言って嫌われない♡と思われているんだ。と自分に言い聞かせて耐えましょう😭笑
嫌だ、あっちにいって!と言いながらも抱っこをせがむ
言葉と態度が裏腹な
可愛い我が子のために❤️- 7月27日
-
おまりんご
わかりますー(´;ω;`)抱っこせがんでくるし寝る時に必ず「ママ大好きだよ」って言われます笑「ママ今日いっぱい怒ってごめんね」と、私が言うのセットに…
ちなみに上のセリフを私が言わないと「ママ!いっぱい怒ってごめんねは?」って言わされるという😂
頑張りましょう😂- 7月27日

はじめてのママリ🔰
悪魔の3歳ですよね!
たぶんイヤイヤ期とは違います。
うちの娘も3歳から3歳半までめちゃくちゃ不機嫌だし何か注意すると必ずママきらい!こっちこないで!もうママとおしゃべりしない!でした😇
3歳半からはめっっっちゃくちゃ楽になりましたよ☺️
成長のひとつだとしても、毎日しんどいですよね。
でも数ヶ月終わりがくるので大丈夫です✨
-
おまりんご
コメントありがとうございます😊
うわー全く一緒です😂一緒に遊んであげない!とか笑
めっちゃ楽になったの羨ましいです😂「っ」にどれだけ楽になったのかが込められてますね☺️
あと数ヶ月信じます💖- 7月26日

はじめてのママリ🔰
全く同じです😅スーパーで寝転んで泣き叫ぶイヤイヤ!とか全くなくて良かったぁと気抜いてたら、今はイヤイヤ通り越して反抗期突入しました😭毎日小さな事で怒ってきてママ嫌い!あっち行って!って言われまくる日々です😅
-
おまりんご
コメントありがとうございます😊
反抗期!うちも反抗期なのかも!毎日好き嫌いの繰り返しで疲弊しまくりです😂お互い頑張りましょ💪- 7月26日
おまりんご
コメントありがとうございます😊
今3歳半なのでもう少ししたら落ち着きますかね💦
早く落ち着くといいんですが😢