
コメント

K
メモリ無視して、米大さじ1、水150で炊きました!
最初、米大さじ2,水300でやったら、一週間では食べきれなくて大量廃棄したので、最初は少量かベビーフードが良いと思います😂
K
メモリ無視して、米大さじ1、水150で炊きました!
最初、米大さじ2,水300でやったら、一週間では食べきれなくて大量廃棄したので、最初は少量かベビーフードが良いと思います😂
「離乳食」に関する質問
もうすぐ生後半年の子がいます。 3月末から離乳食を始め、もうすぐ1ヶ月になります。 ですが、毎日はあげていません😅 用事があったり、私がちょっと今日はいっか〜となって、まだ10回くらいしか食べていません。 食材のア…
大人のご飯の取り分けって いつくらいからするものなのでしょうか…? 少食な子であまり食べないので 離乳食の進みが遅いのと フリージングのストックに慣れすぎてるのと 大人のご飯も大したもの作ってなさすぎて 取り分け…
これから仕事始めます 保育園も行っています 朝起きて朝食、お弁当、送迎、帰宅して夕食、お風呂などなど、、 やっていけるか不安です。 もうすぐ離乳食、開始したらもっと忙しくなりますよね.. みなさんどんな一日の流…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
無視して大丈夫なのですね!しかも大さじ1とか極小量でも平気なのですね😊
冷凍ストック2週間分という事で書かれていましたが…最初から2週間も冷凍しておくのどうなの?とも思っていたので、少量で考えてみようと思います😃
ベビーフードも便利そうですね!
アドバイスありがとうございます💓💓
K
たぶん、量が食べられるようになってからの2週間分だと思います~!
米大さじ30で、たぶん3週間~1ヶ月分くらい出来ました…(笑)
私もまだまだ始めたばかりですが…、お互い頑張りましょう~😊
K
大さじ2でした💦
はじめてのママリ
そんなに大量にできるのですね!🤣
ひよこクラブのレシピなんですが、初日からの2週間分で、口から出しちゃう事もあるので小さじ1あげる時も大さじ1用意して余った分は捨てましょうって事でした🤔
なんかもったいないですね😅
大変そうですが、食べてもらえたら嬉しいだろうなって思います😊
頑張りましょう✨✨