コメント
ぴよみよ
何するにもママがやったほうが早いとは思いますよ。
育メンにするなら、遅くても、手間がかかっていても褒めてやらせないと育ちませんよ。
悠望茉
心狭いと思います!
旦那さん 協力してくれてるのに
イライラって 旦那さん可哀想だと
思います💦
そりゃ ママが寝かしつけて 早く
寝るのは当たり前です!
もっと 感謝の気持ち持ったほうが
いいと思いますよ。
うちの旦那は 絶対寝ないから無理
って寝かしつけやりません😑w
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
確かにママがやったほうが早いのは
普段やってるから当たり前ですよね💦- 12月3日
ポン太
ウチはむしろ旦那さんの方が上手です✨
寝かしつけに苦労してる時もありますが、その間私は隣で休んでます😊
気長に待ってみてはどうでしょう??✨
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
寝かしつけ上手な旦那さんいいですね✨
私も寝かしつけの方法教わりたいです!
旦那が勤務特殊なので
寝室別にしてるんですけど
とりあえず気長に待ってみます!!- 12月3日
t.mAI
休日は旦那がお風呂、寝かしつけです(。-ω-)zzz
私がやるより時間かかるけど、
平日私がやってるから、休日は旦那がやりたいと言ってます!
そんな親子の関わりも必要かなと、見守ってます♥
睡眠時間や体力、することを考えると自分でやって、ぱぱっと休みたいですよね(。-ω-)zzz
でも、旦那が関わりたい、やりたい気持ちを大切に少しずつ、スムーズにできるようになればいいかなと思ってます!
全くなにも育児してくれないパパよりましだと思いますよ!
休みだからやろう!とおもってくれるだけありがたいと思います。
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
やりたいと言ってくれる旦那さんなんですね(・∀・)✨
そうなんですよね💦
パパッと休みたいのもう少し我慢して
気長に待ってみます!!- 12月3日
りん
やってくれるだけありがたいですよ❣
そこで私がやると言ったら、この先何もしてくれなくなります😱
今早く寝ることよりも、この先何かと手伝ってくれて楽な方がいいんじゃないでしょうか💫
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
確かにそうかもしれません💦
あとあとのこと考えて我慢します(´・ω・`)- 12月3日
momo
こんばんは!
とっても素敵な旦那様だと思いますよ(*^^*)
きっとそのうち寝かしつけも上手くなって旦那様も自信ついてきてイクメンになってくれるかもしれませんよ( ´ ▽ ` )ノ
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
そうなってくれたら助かります✨- 12月3日
sugar-moon
そこはグッと我慢ですね~(^_^;)
思ってしまうだけなら心狭いとは思いません♪
だってまだ子供さん2ヶ月でしょう?毎日細切れ睡眠で疲れてるもの~(>_<)
でもこれをご主人に言ってしまったら心狭いですから、今のうちに片付けられる用事を済ませながら、黙って待ちましょ~!
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
細切れ睡眠だし今日はお昼寝出来なかったので
イライラしちゃいました(´・ω・`)
でも心のなかにしまっときます!
見守ってみます!- 12月3日
Mimi
寝かしつけてくれるなんて、羨ましいです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)旦那さん優しいですね。
旦那さんに任せて寝ちゃうことは出来ないですか?
どうしても、赤ちゃんが寝ない時は起こしてもらうって事にして。
私は、旦那が仕事で疲れてるを理由に1度も寝かしつけをしてくれず、爆発した事あります(´×ω×`)
低月齢の時は、こちらも一生懸命で夢中で育ててるので、疲れてる旦那の事まで気が回らず責め立ててしまいましたー(^^;;
いい旦那さんですね。時間がかかればかかるほど、日頃のゆなちんさんの大変さが身にしみてわかるんじゃないですか。シメシメですよ♡
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
やはりどなたも爆発したり責めちゃったりしたこと
あるんですね笑
ちょっとまかせてみようと思えました!!
確かに大変さをわかったもらう
いいチャンスですよね(*'ω'*)✨- 12月4日
よっぴ55
寝かしつけしてくれるなんて素敵なパパ🎵
睡眠不足でイライラしちゃうますよねー
でも私ならまったりしてるかも笑笑
それか少しウトウトしとくのでギブの時は起こしてーと言って寝ちゃうかなー
頑張ってくれてるので感謝を表してこれからもしてもらえるようにするのがいいかと!
私は次の日が休みなら、時間かかってもギブするまでパパにしてもらいます!パパっ子に育って欲しいので⭐️
寝かしつけの大変さをパパも実感できるいい機会ですしね!
-
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
睡眠不足でイライラしちゃいます(꒪⌓꒪)
少しまかせてみようと思えました!!
頑張ってくれるのは嬉しいことなので✨
寝かしつけの大変さわかってもらえる
チャンスだと思って見守ります!- 12月4日
ゆいたんママ
お返事ありがとうごさいます!
そうですよね。
でもうちの子なかなか寝なくて
睡眠時間が取れないので
私も出来ることなら早く寝たくて💦
ぴよみよ
まだまだ睡眠時間が短い時期ですからね(^_^;)
こうゆう時間はイライラして待っているより温かい飲み物でも飲んだり、ゆっくりじっくりスキンケアしたり、好きなことしたほうがいいですよ。
もちろん、旦那さんに一言、代わろうか?や手伝ったほうがいいとか伺ってからのがお互いに嫌な気持ちしないですよ。
ゆいたんママ
好きなことできる時間ができたと思って
我慢して見守ることにします!(*'ω'*)
ありがとうごさいます!