※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Funi
妊娠・出産

妊娠が発覚し、産婦人科に行く前に会社の飲み会でお酒を断る方法について悩んでいます。飲み会が多く、お酒を強く飲むイメージなので怪しまれないか心配です。

妊娠中の仕事での付き合い方について、アドバイスください。今日、生理予定日だったのですが、生理が来なかったので妊娠検査薬でフライング検査をしたら陽性でした!望んでいたので、とても嬉しいのですが、困っていることが。。
これからきちんと産婦人科に行って、妊娠が確定して、安定期に入って‥というステップを踏む前に、会社の付き合いで飲み会が沢山入ってきます(._.)その時に、どうやってお酒を断ろうか、飲み会を断ろうか、悩んでいます。
普段お酒が強いキャラで会社も飲みが多いので、急に断ったら怪しまれないかな‥と。
でも安定期に入るまでは会社へも報告しづらいし‥悩みます。

コメント

ゆうまま

わたしも当時は悩みました。
けど、赤ちゃんの袋❓が確認されるまでは黙っていました。
とは、いっても私は看護師の為、夜勤や肉体労働の部分もある為、8週あたりに施設長に報告して、座り仕事にうつらせていただきましたね。
飲み会は参加していましたが、仲のいい人には報告済みだったので、周りが気を使って 話にならないようにカバーしてくれましたよ!
とはいっても、つわりが、なかった割りに、お酒が呑みたい!と思わなく、というより呑めなくなりましたね笑

それでもダメなら
体調不良といって飲み会に出席するのを控えましょう。
会社の付き合いも大切でしょうが、
この先もっと大切な子と出会えるのですから
我慢できますよね❓
ちなみに、子供が産まれたら、それどころではないです。
体に負担の無いように、ノンアルでの飲み会参加を楽しんでください。

deleted user

私も安定期に入るまで報告は…とおもっていましたが、病院に行く前の5週目くらいのときからつわりが始まってしまい、仕事中に突然立ち上がってトイレにたつことが増え、周りの方が勝手に気づいて気をつかってくれるようになりました。笑
本当に一部のリーダーさんや課長などに伝えたところ、管理者の方々がうまいこと休ませてくれたり、喫煙する人から遠い席に移動させてくれたりしましたよ✨そして安定期に入ってから課長からみんなに報告してもらいました(*^^*)体調のことなどもあるので、信用できる管理者の方などにだけ伝えておくのもありですよ。私はそれでかなり助けられました(≧∇≦)

yuiaoi

妊娠おめでとうございます!
やっぱり胃の調子がとか体調面で
断るのはどうでしょうか?
もしくは吐き気があって…と。
「もしかして妊娠〜?」とかいう流れになったら「そうですかねぇ?」とはぐらかし…
報告する頃にできてたみたいです
的な感じでどうでしょうか?
妊娠がわかるまで飲んでる方もいますが、
やっぱり禁酒は大切だと思うので
頑張ってください!

Funi

ゆうままさま♡
早速の回答ありがとうございます!
そうですよね、大事な子供のためなら、周りにどう思われようが構わないですよね!
私はお酒は強いのですが、お酒がとても好きというわけでもなく、飲み会もあまり好きではないので、うまく断れるよう頑張れると思います!!!
既に今月は4件も予定があるので、そこでは、うまくはぐらかしてやり過ごします‥。
そしてある程度気遣ってもらえるように、報告出来る人にはしていこうと思います!!
ありがとうございました☻

Funi

yuiaoiさま♡
回答ありがとうございます!!
そのはぐらかし方、いいですね!!(笑)結構週1、2で飲みがある会社なので、何回も使えない手かもしれませんが‥その場合はもう空気で察してもらいたいものですよね(・・;)生理の時も極力アルコールを飲みたくないのに、断るとKYのように扱われるのが苦痛です‥。

以前から思っていたのですが、通勤電車や飲みの場、そして例のセクハラヤジも含め、本当に世の中の男性はそういう気遣いが足りないなと感じます。。

ありがとうございました!とても参考になりました!!早速月曜日から実践します!

リンゴママ

私は5週で妊娠確定してから、施設長をはじめ運営に関わる方、直属の上司、同じ活動グループの職員、同僚の中でも親しい職員に報告しました。福祉施設で、立ち仕事や重いものを持ったり等、体力勝負なところがあったためです。他の職員へは、安定期に入ってからにしました。
飲み会には参加したことはありません。休日の昼間に親睦会があった時だけ参加しました。
プライベートでは、一年に二度だけ会える友人が帰省した時に集まりがあり参加しました。飲み会って、どうしても、妊娠を隠してでも参加しなくてはならないですか⁈安定期入るまではあまり無理をしない方がいいでしょうし…どうしても断れない席ならば、この後運転しないといけないとか、本調子じゃないのでと言って上手く逃げてはどうでしょう⁇
もうママ一人の身体ではないので、あまり無理はしないでくださいね‼︎

Funi

ぴょんさま♡
回答ありがとうございます!
やはり早めの報告が吉となりますよね‥。実はこの4月に部署異動をしたばかりなので、課長を含め、部長や周りの人にどう見られるかが不安で‥
とは言っても、いつかは言うことになりますし、ある程度心は決めないとですね!!
参考になります^_^

リンゴママ

あ、会社に報告しづらいとありますが、やはり近々の上司の方へは言っておいた方がいいかな…と思います。仕事への配慮もしてもらえますし…
やはり5ヶ月近く今まで通り働くとなると、無理もしないといけなくなるのかな…と思いまして。

Funi

リンゴさま♡
回答ありがとうございます☻
私の会社は本当に飲みが多くて‥週1回は必ずあります‥。今月は①前の部署の課長が親切から誘ってくれたサシ飲み②研修発表会があるメンバーとの決起会③新入社員の見習い期間解除祝い④大事な取引先とのサシ飲み

と、欠席するとかなりの空気読めない感のある社員となりそうです。本当、会社の飲みニケーションって、面倒くさいですよね(ー ー;)

でも、リンゴさんからのコメントを見て、産婦人科で結果が確定したら、課長だけには報告しようかな、と思いました!(あまり気配りできない課長ですが‥)
色々アドバイスありがとうございました♡

リンゴママ

付き合いでの呑み….大変そうですね(・・;)
その面では、うちの職場は小さな施設なので助かりましたね。実体験がなく、参考にならずすみません!

Funi

リンゴさま♡
いえいえ、とっても参考になりました!会社の規模が大きいため、女性社員の行動や意見は少数と見なされて、悪目立ちしちゃうんですよね‥でも、負けません!!(笑)
どうもありがとうございました☻

リンゴママ

女性の社会進出とは言いながら、まだまだ現実は女性が働きにくい社会ですよね(ー ー;)ママの社会復帰も保育園等の社会資源の不充実のお陰で難しいですもんね!
お身体に気をつけて、社会と闘ってください‼︎

ひろちゃんママ

こんばんは!
私も妊娠中、同じような事ありましたΣ(-∀-ノ)ノ
その時は一応直属の上司にだけは報告してましたが、飲み会では大酒飲み(笑)だったので部長や先輩方からは「今日はどうした⁈」っと言われまくりました( ̄∀ ̄)笑
その場は「すみません!今日は車なんですよ〜」っとはぐらかしました!
その後は皆さんお酒が入り、特に何も言われなくなりました(笑)
安定するまではいろいろ大変ですよね(; ̄O ̄)頑張ってくださいね♪

Funi

リンゴさま♡
そうですよね‥制度だけ整えたところで、もっとリアルな細か〜い部分が実は女性が一番気に病んでいたり困っているんですよね‥
まぁあのセクハラヤジがあった時点で、この国にはまだまだ期待は出来ないと感じました‥。自分が頑張るのみ、ですね。

Funi

ひろちゃんママさま♡
回答ありがとうございます!
やはり、あるんですね、そういうこと‥。でも確かに私も逆の立場だったら「どうしたんですか?!」って普通に悪気なく言っちゃいそうですもん‥相手にも悪気は無いと思って、さらりとかわすのがオトナの対応ですね^ ^
ただ、車を持っておらず、電車通勤のことはバレバレなので、また違う言い訳を考えてみます(笑)
ありがとうございました☻

ゆーりー

まずはご懐妊おめでとうございます!!
それは悩みますよね…。
体調不良などを理由にしていくしか方法が見つからないですよね…。
私の場合は周りがみんな女性だったのと、妊娠を希望してる段階で伝えていたので、胎嚢確認後報告しました。
一応その後も仕事をしていたのですが、出血し安静指示が出てしまい、そのまま退職しました。
でも周りは赤ちゃんが大事だよ!と励ましてくれてそれから順調に育っています。
あの時報告していなかったら、更に悪化し駄目になってたかもと思うと良かったかなと思います。
赤ちゃんを守ってお腹の中で育てていけるのは、貴女しかいません♡
確かに何かあってはいけないですがあった場合辛いと思います。
でも赤ちゃんを信じてあげる力も育ていく力になると私は思っています。
なんのアドバイスにならなかったらごめんなさい。
どんな状況かにもよるかと思いますが、初期は特に色々不安なので、身体も精神も安静が1番と思います♡( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

Funi

ゆーりーさま♡
回答ありがとうございます☻
周りに女性が多いと心強いですよね。私の周りにも女性社員は多いのですが、みなさん私より先輩で独身か、後半の未婚かなので、相談もしにくい状況です(>_<)でも誰かには相談したいと思います!
心優しいお言葉、ありがとうございました^_^頑張ります!!