![うさこ(26)👀🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
25週の妊婦で、便が真っ赤っかで痔の可能性。上の子の看病で心配。検診前に痔の相談を考えており、電話で確認することを検討中。待合室空いている8:30に電話する方が良いか悩んでいる。
25週の妊婦ですが、今朝💩が終わって便器を見ると真っ赤っかでした。
多分痔だとは思いますが拭いても肛門も少ししかつかなく、前を拭いても少し付いてる?という感じでした。
一昨日から上の子ふたりが高熱で階段を抱っこしたり無理をしたせいかなとか思って少し心配です。
検診は2日後の予定なのですが、予約制では無いため痔の事も相談したいし今日行こうと思ってます。
確認の電話が必要かな?っておもいますが8:30から待合室が空いてるのでその時間に電話した方がいいですよね?
今電話すると陣痛の人と間違ったりで迷惑ですよね?
- うさこ(26)👀🤍(2歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
緊急かどうかの相談も含めて早めに連絡していいと思います🫡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
迷惑とかはないと思いますよ〜!
私は時間関係なく相談の電話してました!
-
うさこ(26)👀🤍
そうなんですね!
先生には緊急であればいつでも電話してと言われました!
コメントありがとうございます😌- 7月26日
うさこ(26)👀🤍
少し早めの時間に電話しましたが、確認したいし来てねーってことでした!
コメントありがとうございます🙇🏻♀️