
コメント

3人ママになりました❤️
羽生病院で3人目を予定帝王切開しました
入院は手術の前日から私は無理言って6日間だったかな?でした
全て個室で部屋にトイレとお風呂があります
手出しは8万くらいだったと思います
友達は普通分娩でしたが11万くらいだったみたいです💦

はじめてのママリ🔰
羽生病院の産婦人科に
通ってます!
普通分娩で
20万と説明受けましたよ!
多めに用意して
30万かなと思います。
3人ママになりました❤️
羽生病院で3人目を予定帝王切開しました
入院は手術の前日から私は無理言って6日間だったかな?でした
全て個室で部屋にトイレとお風呂があります
手出しは8万くらいだったと思います
友達は普通分娩でしたが11万くらいだったみたいです💦
はじめてのママリ🔰
羽生病院の産婦人科に
通ってます!
普通分娩で
20万と説明受けましたよ!
多めに用意して
30万かなと思います。
「予定帝王切開」に関する質問
2人目妊活について。 1人目を体外受精で授かりました。不妊原因はわたしのPCOS気味なところと旦那の膣内射精障害です。 今年の4/1に出産しまして、2人目が欲しいなと考えているのですが皆さんいつから2人目妊活は始めら…
都内で、予定帝王切開で38週後半以降に手術をした方はいらっしゃいますか? 文京区、新宿区、豊島区辺りで病院の口コミを見つつもあまり検索ヒットせず、上記3つの区ではなくても、38週以降に予定帝王切開された方がいた…
7/3に総合病院で予定帝王切開で出産しました。 生まれてすぐに新生児一過性多呼吸と新生児気胸と診断され、出産した病院のNICUに入る事になりました。 ですが翌日に経過があまり良くないとの事で、ここよりもより専門的…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信、ありがとうございます。
参考になります。
1人目の時は42万で戻ってきたので
いくら用意しておけば良いのか
心配で…。
なにか入院時に
持って行った方が
良いものとかありましたか?
3人ママになりました❤️
出産ってどのくらいかわからないからドキドキしますよね💦
帝王切開だと麻酔とか痛み止めの量?とかで多少は変わるかと思いますが、10万あれば…って感じですかね?
持って行った方がいい物は…
思い出せないのですが、もしかしたら延長コードがあれば充電がしやすいかもです!
コンセントの位置を覚えていないので必要ないかもしれませんが…
あとは、洗濯をどうするかと、飲み物をどうするかですかね?
はじめてのママリ🔰
飲み物も必要ですよね?
自分で持って行った方が
いいのですよね?
洗濯は何日間に1回
旦那か母にお願いしようと
思いますが…。
パジャマ?借りられるの
ですよ、ね?
持ち物もいまいち分からなくて…。
2人目にして
まだ準備もしていません😭
3人ママになりました❤️
私はコロナ前だったのと家も旦那の職場が近かったのでほぼ毎日来てくれたので、飲み物は最小限でした
自販機はあったと思います
ローソンまで行けるのかはわかりません💦
パジャマは借りた気がします!
でも、もちろん毎日交換ではありません
タオルも貸し出しありました
お産バッグ?の中はけっこういろいろ入っていて、シャープセット、歯ブラシ、スリッパ、産褥パッド、産褥パンツ(←確か)母乳パッドは入っていた気がします!
おむつは、確か肌いちでお尻拭きは何パックかはありました
ミルクは私の時はすこやかでした
ポコ
アカウント、昔のがあり、
復活させました。
分かりやすく教えていただき
ありがとうございます。
いま、コロナで色々、
制限されてますから
どうなることか、
不安ですが…。
あと少しで産まれるので
頑張ります。