※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
子育て・グッズ

子供が夜に急に熱が出て、手足が熱いが汗が出ていない場合、あたためるべきか冷やすべきか迷っています。解熱剤を使っても熱が40.5度あり、食事は摂れずポカリを飲んでいます。対応に困っています。

子供が夜から急に熱出てるのですが、
手足が熱いけど汗は全く出てない場合はまだあったかくするべきでしょうか?それともひやすべきでしょうか?

夜間救急で解熱剤の坐薬をもらい1時ごろに解熱剤の坐薬いれましたが現在も40.5度あります。

夜ご飯は全く食べてませんが、ポカリはこまめに飲めていておしっこも間隔はいつもよりあいてますが出る時はたくさん出ているので水分は足りてるかと思います。

全然喋れない子で熱い寒いを言えないので対応に困っています、アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

医師から手足が熱かったらクーリング開始するよう教えて貰いました❗️
冷えピタはクーリング効果ないので、保冷剤使うといいらしいです。

お大事になさってください💦

  • ぺい

    ぺい

    迅速なコメントありがとうございます😭
    そうなんですね!冷えピタ嫌がるのでアイスノン?枕使っているのですがそれで良さそうですね😌
    今年の夏は風邪ひいて治ってを繰り返す事になりそうです🥲
    ありがとうございます😭

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期、風邪引きやすいようで、うちも先々週に高熱で丸々1週間保育園休んでます😅

    首の後ろ・脇の下・足の付け根の内側のリンパ冷やすと良いですよ。

    チュチュベビーの脇下冷やすのが便利です😊

    • 7月26日
  • ぺい

    ぺい

    風邪引きやすいしコロナも流行ってるし怖いですよね😭

    こんなに便利なもの売ってるんですね!!!ありがとうございます!

    • 7月26日