コメント
退会ユーザー
現在通っています😊
①月々かかる費用は給食費でだいぶ変動があります。食べた分の請求になるので、6月とかは全部で1万円弱でした。
②月火木金はご飯のみ持ち込みになります。水はパンです。
③送迎バスは基本家の前だと思います。場所によっては近くの道路まで〜とかはありそうですが、基本的に各家の前だと思います。
何かわからないことあれば聞いてください😊
退会ユーザー
現在通っています😊
①月々かかる費用は給食費でだいぶ変動があります。食べた分の請求になるので、6月とかは全部で1万円弱でした。
②月火木金はご飯のみ持ち込みになります。水はパンです。
③送迎バスは基本家の前だと思います。場所によっては近くの道路まで〜とかはありそうですが、基本的に各家の前だと思います。
何かわからないことあれば聞いてください😊
「幼稚園」に関する質問
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
小1の娘のお友達関係のことです。 幼稚園の頃からずっと仲良しの子と同じクラスで、入学してからも仲良く過ごしていました。 しかし最近、その子とうまくいっていないようで💦 以下、娘の主張です↓ ・娘がランドセルにつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びすこ
給食費でだいぶ変わるのですね🤔🤔祝日など休みが多い月はもう少し安くなるということでしょうか?
パンの日もあるんですね!🍞
すべての質問に答えてくださってありがとうございます🍀
助かります🙏🏻✨✨
退会ユーザー
そうです、なので長期休みとかが入るともう少し安くなります✨
ざっくり分けて牛乳代、副食費代、パン代って感じです🙆♀️
びすこ
なるほどー!!わかりやすく教えてくださってありがとうございます!!🙇🏻♀️✨
退会ユーザー
本当に食べた分だけ!って感じなので、予め休むのが分かる場合は前日等早めに連絡したら徴収されないみたいです😊
とんでもないです✨
いつでも聞いてください😌