※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんを抱っこして転倒し、心配で落ち込んでいます。病院では大丈夫と言われたけど、後遺症が心配です。

今日4ヵ月の赤ちゃんを抱っこ紐で前抱っこしていて、スーパーの駐車場でつまずいて前のめりに転倒してしまいました。
一瞬の出来事であまりよく覚えてないんですが、私の怪我を見ると膝、腕、肘、手のひらに怪我してたので、その箇所がクッションなり頭に衝撃はそこまでいってなかったと思うんですが、私の下敷きになり背中もうちつけて、血の気がひきパニックになりました、、
すぐ大泣きして、その後嘔吐等体の変化はなく、小児科で見てもらい大丈夫とのことで一安心したんですが、こんな小さい赤ちゃんに痛い思いをさせてしまい、その時の転倒した時、した後の息子の大泣きがフラッシュバックして、落ち込んでしまいます、、

なんてことをしてしまったんだろう、なんでとっさに身体をかばえなかったんだろう、私がつまずかなければ、と自分を責めてしまい、落ち込むばかりです、、

病院で大丈夫とは言われたけど、その後、後遺症は出てこないのかとても心配で不安です、、

コメント

まお

ママが膝、腕、肘、手のひらを怪我したんですから、充分赤ちゃん守ってますよ🥺💦
抱っこ紐もしていたことですし、背中は大丈夫と思います。
びっくりされましたね😭
赤ちゃんの身体が腫れたり、それこそ嘔吐を繰り返したりすることでなければ安心して下さい✨
ママも痛かったですよね、しっかり休まれてください。

ririri☺︎

参考になるかは分かりませんが、りりりさんの落ち込んでしまう気持ちがとても共感できたのでコメントしてみます!
娘が1歳4ヶ月の時に、その日は時間に余裕があった為、めずらしく少し暗くなった夕方まで公園で娘と二人で遊んでいたのですが、その時いつもその公園にいるやんちゃな高学年くらいの男の子の小学生が数人走り回っていたんですね。うちの娘もヨチヨチ歩きながらも動き回っていて私は娘の後ろを追いかける感じで遊んでいて、その瞬間遊具の隙間からその小学生の男の子がおもいっきり走って飛び出してきて、娘におもいっきり体当たり!😣その男の子がかなり体格が良く娘は数メートル、本当に吹っ飛ぶってこの事?と思うくらいその衝撃で吹っ飛びましておでこから地面に叩きつけられる感じで落ちました😫私は一瞬の出来事で目の前の娘にパニックになり意味不明に叫んでしまい、とにかく娘も真っ青な顔で大泣き!抱えてすぐに家に帰り、私はシングルマザーなので頼れるといえば身近な友達なので電話して気持ちを落ち着かせました。娘は普通通り食事もでき夜も眠れたのですが、その公園での出来事がフラッシュバックし頭をうったり体を地面に打ち付けたせいで寝てる間に息が止まったらどうしようと、なぜ今日に限って薄暗くなるまで公園で遊んだのだろうかともっと早く帰っていればこんな事にならずに済んだのに、私がしっかりしなきゃいけないのにと、責め続けずっと頭の中が後悔や落ち込みでグルグルし朝まで一睡もできず朝一病院に行きました。
先生には、もし本当に頭や体に何か問題があれば、衝撃後5時間以降、その数日後などタンコブは青いほうが良い、頭に青くないタンコブが出来てないかよく見る事と、小さい子供は嘔吐の繰り返し食べたり飲んだりできない、異常なほどぐずったり泣き続けるからそれを目安に様子を見たら良いと言われました。数日間様子をみてたまに先生にも様子を見せに行ったりしてました!そして数年様子見ましたが、大丈夫で、今無事3歳8ヶ月で頭や体に異常なく元気に過ごしております😄
ちゃんとしっかり病院でみてもらって大丈夫と言われた様なのでおそらく大丈夫かなと思いました!!私も大丈夫と先生に言われても心配で不安でしかたなかったです😣長くなりましたが少しでも気休めになればと思いました😌