※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっち
子育て・グッズ

岡山市の市立小学校の学童について、全員入れるかどうかや保育園と同様に入れにくいかについて質問があります。

岡山市の学童について質問です。(民間ではありません)
市立小学校の学童は、市に申し込みをすると思いますが、全員入れるものなのでしょうか。
保育園みたいに、なかなか入れないことってありますか?

コメント

いろは

小学校によって学童の定員も違います。そして場所によっては待機児童もあります。最近はふれあい公社の管轄の学童に統一して行ってます。
岡山市学童保育と調べたら学童の定員とか載ってますよ。

はじめてのママリン🔰

学童に入れたいと思っている親御さんは多いようで待機児童はいますよ。

はじめてのママリ🔰

1年生なら入れると思います。
2年生や3年生は断られることがあります。
直接問い合わせたほうが確実ですね。

ママリ

一年生だと点数高いので、入れないことはないと言われましたよ。
それ以降は学童の空き状況によるかと思います。

ぷっち

まとめての返信すみません!
みなさんありがとうございました😊