
初産婦で36週の検診で早く生まれる可能性があると言われ不安。旦那や友達の経験も気になる。元気な赤ちゃんが生まれるか心配。
こんばんわー。
初産婦です。
今日病院に行ったんですが。
検診で先生に内診してもらったんですが
もう頭が触れるまで下がってきてるね~(笑)(笑)
開いてきてるね
て言われてて予定日より早く生まれるねて
言われました(;_;)
明日明後日に生まれるわけじゃないから安心してくださいと言われました泣
でも36週とかだったら大丈夫と言っていましたが
正産期ではありませんよね?大丈夫なんでしょうか
検診が終わって時間がたつたびに
不安がいっぱいになってきて
元気な子が生まれるんでしょうか。
不安で不安でたまりません。
旦那さんにゆったら大丈夫て先生が言うなら大丈夫!!!!
友達の奥さんも予定日一ヶ月前ぐらいに帝王切開で生んでるし!!!!
早く赤ちゃんが会いたいねんてゆってて(;_;)
それでも不安です。泣
- e (^^)(8歳)
コメント

二ノン
私は37週の時に初めての内診で子宮口は3センチ開いていて、赤ちゃんも下がってきていると言われました!
私は赤ちゃんが大きくて36週の時に、正産期ではないですが、赤ちゃんは十分に育っていて出てきても平気だと言われました。
結局予定日の15日ほど前に破水からの出産になりました♪
とても元気に産まれてきてくれました☺️

退会ユーザー
赤ちゃんが出たいタイミングで出ます❤
赤ちゃんの大きさとかを見て
先生も大丈夫っていってるので
大丈夫ですよ!❤
-
e (^^)
こんばんわ❤
お返事ありがとうございます💕
そうですねー!!!!
赤ちゃんが小さければ先生もだめだとか言いますもんね(;_;)
少し安心しましたありがとうございます❤- 12月3日

みさmama
こんばんは✨
私も上の子の時33wから頭触れるって言われていて35wに産まれました(>_<)
正産期ではないので早産にはなってしまいましたが退院も一緒にできましたよ😊
35wにもなれば正産期で生まれる赤ちゃんと変わらず産まれてくることの方が多いので大丈夫ですよ(^^)
今現在第二子妊娠中でぇりりさんと同じ35wで私も子宮口開いてます(>_<)
おなじように早く産まれると今れてます!
でも1番は正産期に産むことなので37wまでは持ってほしいですよね😭せめて36wまでは!
-
e (^^)
お返事ありがとうございます❤
そうなんですね😰
頭が触れるて相当ですよね(°0°)!!
先生も36週まではとは最後言っていました(;_;)- 12月3日

にゃおぷん
わたしも赤ちゃん触れるぐらい下がってて、張り止め処方されてます( ・◡・ )
先生に36週過ぎれば産んでも大丈夫って言われてますよ♡大きさが小さくなければ36週でも問題ないって言われてます!
-
e (^^)
こんばんわ\♥︎/
わたしはなぜ張りどめを出されてないのでしょうか??😵
先生も36週までとは言っていました🙂
今のところは赤ちゃんは平均の大きさです😃- 12月3日
-
にゃおぷん
私は子宮頸管も短くなってて、まだ34週だからでしょうか(´・⌓・`)お腹の張りも頻繁で痛みがあります。- 12月3日
-
e (^^)
それでですかね?😰
私は今まで張るということをわかりません。キューっとお腹が痛くなると皆さん言われるんですが全くないんです。
Non*.さん大丈夫ですか?😰
元気な赤ちゃんが生まれるように
一緒に頑張りましょう❤- 12月3日
-
にゃおぷん
張って痛い時は、思わずお腹押さえちゃう感じです( *ω* )
張るのが陣痛に繋がるみたいなので張り止めなのかもしれないです!
お互い36週までもうすぐなので頑張りましょうね♡- 12月3日
-
e (^^)
そうなんですね(;_;)
今日両親学級でゆってた気がします!!!!(°0°)!!
そうですね頑張りましょう❤
ありがとうございました❤- 12月3日

あすちん
34wで子宮口4センチ開いてて赤ちゃんの袋が見えている状況でした。
36w3dで出産しましたが、前日歩き回ってたので安静にしてればもう少しもったかもしれません。
双子という事もあり、ずっと週数より小さめと言われていたので36w超えてたけど2000グラムずつしかなく20日間GCUにいました。
体の機能的には34wでほとんど、36wでは完成しきってるので大きさがあれば退院も一緒にできると思います。
小さいと体温調節を自分でしたりミルクをのむ力が弱いので入院になると思いますが…。
今特に小さいなど言われてないなら心配しなくて大丈夫ですよ!
ちなみに1人目の時36wで子宮口開いてきてるし頭下がってるからそろそろかもね〜って言われて結局予定日超えましたよ(^ ^)
-
e (^^)
お返事ありがとうございます🙂
最近産休に入ったばっかりだし
仕事をしていた時もあまり連休とゆうのがなかったので会いたい人など
行きたいところとか歩き回ったりしてドタバタドタバタしていたからかな??
と思いました😵😑
先生もあまりドタバタせずにのんびり過ごしてくださいと言われました(笑)
そうなんですねー。子宮口が開いてきてるねと言われてもすぐ生まれないんですね🙂
今日初めて両親学級に行って
生まれる前の前兆とゆう合図を見ていたらほとんど当てはまって怯えていました(笑)
お腹が下がってきてたくさん食べれるとかゆっていたのですが、少し食べたら胃が持たれて喉らへんでぎゅーっと痛くなって
それだけは当てはまりませんでした😐- 12月3日

退会ユーザー
34週を超えると
肺機能も完成されてる頃なので
あまり落ち込まなくても
大丈夫ですよ!
ちなみに、私は1人目を32週で
出産していますが、
大きな産ぶ声をあげる元気な子でした(^ ^)
早くパパとママに会いたいんですね♡
もうすぐ会えるんだ!とポジティブに
考え元気な赤ちゃんを産んで下さい(o^^o)
-
e (^^)
お返事ありがとうございます❤
そうなんですね(;_;)
もうとっても時間が経つ度に不安が膨らんでいってしまって怖くなっていました。
ネットでやっぱり色々調べたりしてー。
大きな産声をあげてくれるかも心配です(;_;)
今体重は平均の大きさと言われているのですがー。推定なので心配(;_;)
頑張ります!!!!ありがとうございます❤- 12月3日

nuts
わたしも同じくすでに2センチ開いてます。すでに2500超えてるみたいで、一応37週目指すけど、36週で産まれても大丈夫と言われましたよ!
わたしもビビってます(>_<)
一緒に頑張りましょうー(>_<)!!
-
e (^^)
お返事ありがとうございます❤
先生に何センチ開いてるとは言われなかったんですがー。
2500は超えていませんでした(;_;)
元気だし平均の大きさだしとは言われて
36週で産まれたら大丈夫かな?
と言われました泣
病院に行くまではまだあと1ヶ月あるしと思って余裕をかましていたんですが
まだ心の準備が出来てていないので怖いです泣
一緒に頑張りましょう¨̮♡- 12月3日
-
nuts
平均なら大丈夫ですよ♡
わたしまで旦那さんの言葉に励まされました!!
ありがとうございます♡笑- 12月3日
-
e (^^)
大丈夫ですよね(笑)
もうあまり考えずにのんびり過ごします泣
旦那さんに言っておきます🙂
ほかの妊婦さんもあなたの言葉で励まされてたよと😊- 12月3日
e (^^)
お返事ありがとうございます\♥︎/
そうなんですね(;_;)
私も十分育っているから大丈夫と言われたんですね🙂
少し安心しました❤
もう少し赤ちゃんにお腹の中にいてもらいたいです😵
二ノン
大きくなり過ぎても赤ちゃんが出てくる時大変になってしまいますからね( ´・ω・`)
私は少し赤ちゃんが大きめだったので37週に入ってからは早く出ておいで〜って思ってよく動いてました(笑)