妊活 体外受精で妊娠できず、卵の数が少ないことが問題。次のステップがわからず、移植もキャンセル。生理が続き、妊娠の可能性について悩んでいます。 20代前半の旦那と20代後半のあたし。 体外受精何回してもだめ。 問題は特になし。 ただ1回でとれる卵が少し少ないと言われてます。 もう何したらいいかわかりません。 最後4月の移植は初めてキャンセルになりました。。 それから毎月のようにくる生理。 これしたら妊娠したよってありますか? 辛い。。 最終更新:2022年7月26日 お気に入り 3 旦那 生理 体外受精 妊娠した み コメント はじめてのママリ🔰 私も20代で、一回でとれる卵が少なかったです。妊娠に繋がった時は、家で毎日20分ぐらいのヨガやってました(瞑想とかが入った、疲れないやつですが、、) 7月26日 み コメントありがとうございます! やっぱり軽い運動は大事なんですね! 何ヶ月くらい続けました? 7月26日 はじめてのママリ🔰 1か月くらいです😂! その前の判定結果で陰性が出たあとからすぐはじめました。 胚移植当日と翌日はやらずに、あとはめちゃくちゃ簡単なやつを妊娠判定日ごろまでは毎日続けてました。その後はつわりでパッタリやめました笑 関係あるかないかわかりませんが、 着床したか気になりすぎる!みたいなストレスとかは軽減したかもしれないです🙃✨(出来ることやってるしな🤔だめならしゃーないなみたいな、、、) 7月26日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
み
コメントありがとうございます!
やっぱり軽い運動は大事なんですね!
何ヶ月くらい続けました?
はじめてのママリ🔰
1か月くらいです😂!
その前の判定結果で陰性が出たあとからすぐはじめました。
胚移植当日と翌日はやらずに、あとはめちゃくちゃ簡単なやつを妊娠判定日ごろまでは毎日続けてました。その後はつわりでパッタリやめました笑
関係あるかないかわかりませんが、
着床したか気になりすぎる!みたいなストレスとかは軽減したかもしれないです🙃✨(出来ることやってるしな🤔だめならしゃーないなみたいな、、、)