※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つらいです。こども園がコロナでお休みになりました。3歳の上の子と0歳…

つらいです。
こども園がコロナでお休みになりました。
3歳の上の子と0歳の下の子がいます。
上の子(イヤイヤ期)の理不尽な癇癪に耐えていましたがキレてしまいました。
0歳の後追いの相手をしながらできる限りは上の子の話も聞いていましたが、
遊んでいたおもちゃをなげられ、私の中で切れてしまいました。
何でもママのせい、意味のわからない内容でブチギレ、
疲れなどのせいだとわかっていても
なぜか今日は許せなくて、
30分もろくに会話してません。
娘は思い通りにならなくて泣いたり、ごめんねと言ったりです。
ごめんねと言われたら わかった。ごめんねと言ってくれてありがとう。でも今はまだ嫌な気持ちだから遊べないの。と言ってアニメテレビをつけています。
どうしても気持ちの切り替えがつきません。
コロナで支援センターとかもいけず、周りに頼れる身内はいません。

どなたか励ましのお言葉やこれからどう関係を立て直したらいいかアドバイス頂けませんでしょうか😢

コメント

ままり

ママの機嫌がなおるまで遊べないは正直終わりが見えなくてしんどいと思いました。
家に大人は自分しかいないなら尚更、フォローする人がいないので気持ちのやり場がないなぁと。
親の機嫌がなおるまで顔色見て過ごす生活にもなってしまうので、私がそんなふうにさせてしまっているって思うとさらに切なくなるんじゃないでしょうか。

我が家は叱った後はハグして仲直り、あと引きずらない。っていうのをなるべくしています。それで産前産後不安定だった上の子はましになりました。

そして自分の機嫌が戻った時、子供がいつも待っててくれてるわけではないっていうのも少し頭に入れておくと良いかもしれません。親自身がお手本になってしまうので、子どもから同じように背を向けられることも出てくるかもしれません。
あと私は最高潮にむかついた時には、いつ死ぬか分からないこの物騒で異常気象の時代の今、明日大地震が来て子どもたちと離れ離れになる可能性だってあるんだ!と思って、今をしっかり大事にしなくちゃ!と思えるようにしています。
震度5強をこの数年で2度、そこそこ強い地震も子連れで経験していて南海トラフ地震では震度6クラス&津波が来る地域なのもあり、寝る前は必ずハグをして大好きを伝え、園に送るときにはどれだけイライラしていても笑顔で先生に引き渡しています。
最後に見たママの姿が怒った顔なんて悲しいことにしたくないしなりたくなくて😅
大袈裟かもしれませんが、あえてそう考えることで優しくなれることもあります。
少しでも今優しくなれる助けになればと思います。