※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理のお母さんと仲が悪いわけでもなく、特別仲が良いわけでもない方、…

義理のお母さんと仲が悪いわけでもなく、特別仲が良いわけでもない方、誕生日プレゼントってあげてますか?😅
もしくは「おめでとう」って連絡してますか??

母の日にもあげてるんですが、私の誕生日等には何も無く、元々イベントを重視しない家庭らしくプレゼントにもあまりリアクションも無く…
なんか虚しくなってきました😂
(家に遊びに行った時などはちょっとした食材を持たせてくれたりはしますが)

うちの実家はイベント重視派なので、一般的にどっちが多いのかなぁと気になったので質問させてもらいました!

コメント

はじめてのママリ🔰

①プレゼントをあげている方

はじめてのママリ🔰

②プレゼントは無いが、ラインや電話でお祝いメッセージは送っている方

はじめてのママリ🔰

③なにもしていない方

deleted user

仲良くも悪くもないって感じですが、誕生日はしないです。
母の日もして、敬老の日もして、誕生日までしていたら一年中イベントに追われます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね😅
    私も年々しんどくなってきたので、母の日だけにしようかなと思い始めて💦
    プレゼントのネタも尽きてますし😭

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

メールもしてプレゼントもあげています🎁
正直毎年めんどくさいのですが、私の誕生日もくれるので返しています💡🥺
母の日もあげています!
両家同じようにしているで、一年中何かしら祝っている感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなりますよね〜😂
    正直、私も自分が貰えればまた話は別なのですが、一方通行なのでさらに嫌になってきました笑
    うちの母はちゃんと旦那にもあげてるのになぁ…とちょっとモヤモヤしちゃって💦

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一方通行悲しいですね😵‍💫
    私なら辞めちゃいます😂

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    私も今年からやめます!!笑

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

コメントで失礼します🙇

お義母さんが誕生日を大事にする方で、私の誕生日にまで、私の好物やお祝いのお金を下さります🙈
普段の差し入れや贈り物も恐縮するくらいにして下さり、初めは申し訳ない気持ちばかり先行していましたが、申し訳ない気持ちを伝えるより感謝の気持ちを伝える方が喜んで下さるので、毎回いただいたら長文のお礼LINEをしています。

お義母さんの誕生日や母の日は基本的に旦那さんが贈り物をしています。
私はお祝いLINEだけですが、旦那さんと私からのプレゼントと捉えられて私にもお礼のLINEを下さります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わ〜〜素敵なお義理様ですね😭
    わざわざこちらの好物を覚えてくれているところも嬉しいですね✨
    そういう方には私も自分からあげたくなると思います😂

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事、ありがとうございます✨好物覚えててくれるの嬉しいですよね🤗
    LINEやお会いした時に、お話する中で、「〇〇が大好き」や「〇〇にはまっている」と伝えたら覚えてて下さり、いただいてすごく嬉しかったです✨
    逆に苦手なものや好きだけど、体重気にして食べられない時とかは、それを言うのは失礼なのでお礼だけで、大好きなものをいただいた時だけオーバーなくらい喜びを伝えていたら、大好きなものだけ下さるようになりました😁
    私は鰻が大好きですが、高くて普段買えませんが、毎年誕生日に欠かさずくださり感謝しかない気持ちです🤭

    • 7月25日