※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

旦那がコロナになったら、私が症状なくても妊婦検診に行く際、検査は必要ですか?その場合、自費になりますか?

旦那がコロナになったら
私が症状なくても妊婦検診行く場合は
検査受けないといけないのでしょうか?
その場合って自費ですよね?💦

コメント

2児ママ

症状なければ自費です!
そして陰性でも濃厚接触者なので自粛期間があるので
医者に相談した方がいいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    でもむしろ次の検診が自粛期間終わってる場合は特に関係ないんですかね。
    相談した方がいいですよね。ありがとうございます。

    • 7月25日
ミニみに

というより、濃厚接触者にあたるので待機期間があけるまでは妊婦健診には行けないと思います💦
病院に電話して聞くのが確実です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の妊婦検診が自粛期間終わった後とかなら妊婦検診普通に行けるのでしょうか?
    電話して確認してみようとは思います。

    • 7月25日
  • ミニみに

    ミニみに

    待機期間終わっていたら普通に行っていいと思いますが、産婦人科なので念の為病院に確認はした方がいいですね🤔

    • 7月25日
結優

私が通院してる病院は、幼稚園がコロナで休園ってだけで妊婦検診延期になります😅

幼稚園の場合、クラスごと学年ごとでの活動だけではないから、濃厚接触の判断が難しくて休園になっちゃうんですよね😅

なので詳しいことは病院に電話で確認されたほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    それは大変ですね。
    ありがとうございます。、

    • 7月25日
3人目ママ

検査しても濃厚接触者なので隔離無しだと17日間の自宅待機なので終わればいけると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    旦那がホテル療養でほぼ接触なしで私と息子は金曜には外出ていいとのことで来週の水曜日あたりに検診行こうと思ってたので正直連絡しなくても平気かな〜面倒だななんて思ってしまいました💦

    • 7月25日