※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
子育て・グッズ

母乳育児が辛く、上の子との時間が取れず悩んでいます。1歳前に断乳した経験やミルクへの切り替え方法についてアドバイスを求めています。

母乳を辞めたい相談です。

母乳育児が辛いです。
1人目の子どもであれば、その子だけに時間を使えるのですが…

上の子との時間が作れません。
いつもママは下の子ばっかり構ってずるい…授乳してる…と言われてしまいました💦💦

その発言が悲しくて…😭

授乳間隔が未だに2、3時間おきです…

そして今は鼻水が出ているため、抱っこをしていないとご機嫌が悪いです😭

パパは育児に協力的ですが、下の子は私の姿が見えないと泣きます…😅

試しにミルクをあげるも、飲まず…
離乳食もお座りが安定しないからなのか、ようやくほんの少し…食べてくれるようになりました💦

そこで完母の方で1歳になる前から、断乳した方はいますか?
またはミルクに変え方などアドバイスお願いします。

コメント

deleted user

上の子は自然とでしたが、10ヶ月で卒乳でしたね😊
下の子は今6ヶ月で混合から、完ミになりました!

哺乳瓶は好みがあるので、お子さんが飲みやすいものに変えるとかもアリじゃないですかね👍

  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子の時は完母→混合→完ミの流れ。
    下の子は混合→完ミの流れです😊

    • 7月25日
べーさん

うちは完母のミルク拒否だったのですが、とりあえず泣いたら1回ミルクをあげてっていうのを繰り返しました🥲最初は全然ダメでしたが、夜中に限界が来たのかある時急に飲めるようになり、そのまま息子の方から9ヶ月頃に卒乳してくれましたよ✨

  • ゆうな

    ゆうな

    ありがとうございます😭

    なるほど!
    根気強くする事が大事ですね🥺
    教えてくれてありがとうございました😊

    • 7月26日