産婦人科・小児科 赤ちゃんが下痢で赤っぽいうんちですが、血ではないと思います。元気で熱も下がり、咳が出ます。 ⚠️赤ちゃんのうんちの写真あります! 現在RSウイルスでピンクの粉の抗生物質を飲んでいるのですが、頻繁に下痢をします。 色が気になったのですが、この赤っぽいのは血ではないですよね?💦 今は熱も下がり咳は出ますが元気です。 最終更新:2022年7月25日 お気に入り 赤ちゃん 熱 うんち 写真 はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 人参とか赤っぽいもの食べてないですか?? 7月25日 はじめてのママリ 薬を飲むようになってから離乳食も拒否するようになって今は食べてないんです😭 7月25日 退会ユーザー 風邪をひいたときなどに良く使われる抗生剤のセフゾンや咳止めのアスベリンなどは尿や便が赤く着色することがあります。 もしも知らないでお子さんの便や尿が赤くなっていたらさぞびっくりされることでしょう。 その他に鉄剤では便が黒くなり、アルミニウムを含む制酸薬では便が白っぽくなります。 調べたらこうありました☺ 抗生物質のせいだと思います! 7月25日 はじめてのママリ わざわざ調べて下さったのですね😭✨ ありがとうございます🙇♂️ 安心しました! 7月25日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
薬を飲むようになってから離乳食も拒否するようになって今は食べてないんです😭
退会ユーザー
風邪をひいたときなどに良く使われる抗生剤のセフゾンや咳止めのアスベリンなどは尿や便が赤く着色することがあります。 もしも知らないでお子さんの便や尿が赤くなっていたらさぞびっくりされることでしょう。 その他に鉄剤では便が黒くなり、アルミニウムを含む制酸薬では便が白っぽくなります。
調べたらこうありました☺
抗生物質のせいだと思います!
はじめてのママリ
わざわざ調べて下さったのですね😭✨
ありがとうございます🙇♂️
安心しました!