
コメント

まな
私も妊娠していない時に、ワンピース着てたら、妊婦だと思われた事あります。笑
優しさ嬉しいけど、マークつけてる人だけでいいですよ!😹

かびごん
妊婦さんだと無意識にお腹さすると思うので
その動作なければ譲らないです🥺
病気でお腹ぽっこりの方もいますし
判断難しいですよね😭
-
はじめてのママリ
これからはもっと観察してから譲るようにします🥺
- 7月25日

退会ユーザー
ママリさんの親切心と勇気に拍手!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます…
相手の方はすごく怒ってました😅💦- 7月25日
-
退会ユーザー
お互いショックですねー😂💦
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
マタニティマークつけてる人以外声掛けなくていいと思います💦
私は妊娠前に100均で買い物してたら知らないおばさん?あばあさん?にわざわざ肩トントンされて「今何ヶ月?」って聞かれました
勿論ただのデブです🤣
その後もつわりはどう?とかおばさんに答える必要ないことまで聞かれて、挙げ句にどうでもいいおばさんの話しまで聞かされすごい迷惑でした
買い物中に肩トントンしてまでわざわざ話しかけてくんなよって思いましたね😇
状況がめちゃくちゃ違いますが妊娠してない人からしたら本当に失礼な話しなので(少なくとも私は💦)マタニティマークつけてる人以外声掛けなくていいと思いまよ!
公共交通機関使ってる人は普段マークを隠してても何かあればそのときの状況で見えるところにマーク出すと思います!🤔
-
はじめてのママリ
本当に失礼な話ですよね💦
私自身が、譲ってもらいたいけど座席側にマークが見えると譲れと言ってる気分で見えないところに付けていて、挙句に切迫早産になったので、咄嗟に譲ってしまいました😅💦
大丈夫と思っている妊婦ほど危ないと私は思うので、マークはぜひ付けてほしいのですが、妊婦さんに危険なことする輩もいるので難しいですよね💦
これからはよく観察してから譲るようにします😅- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね
本当に必要だと感じる人こそ遠慮しがちになるんですよね…
健康でもそうじゃなくても堂々としてていいのに…😞と今の日本もまだまだだなって思います💦
嫌がらせする人は妊婦が羨ましいのか!って思いますね
何でわざわざ狙うのか…
でも、声をかけるなんてすごく勇気のいることなので今回は怒られてしまいましたがその声掛けで凄くありがたく感じる人もいるので「やべー🤣怒らせちゃった🤣」ぐらいに思って気にしないのがいいですよ😊- 7月25日

𖠋𖠋𖠋
妊婦様?マタニティハイ?なんだったかな💭
前に妊娠してるんだから譲るのは当たり前!妊婦は偉い!ドヤ!みたいなのなんかありましたよね?💦
そういう妊婦さんが嫌いで関係なくても妊婦さんってだけで嫌がらせされるって事があって何かあったら怖いからマタニティマークをあえて見えるようにつけない人もいると思います💦
体調の悪そうな人やお腹の出方で妊婦さんってわかる人に譲るくらいでいいと思います🥺
譲って欲しい人は結構座ってる人を見てくる気がします💦
-
はじめてのママリ
私もあえてマークつけないようにしてた派なのですが、結果突然切迫早産になったので、すべての妊婦さんは、自分は大丈夫!と思わず安静に過ごしてほしいと思ってます…🥲
ただ危険な目に遭われた方もいるので難しいですよね😭
譲ってほしいオーラも出せなかった人間なのですが、これからはよーく観察してからにするようにします😅💦- 7月25日

はじめてのママリ🔰
それは怖かったですね😂
ネタにして笑い話にしましょ笑
-
はじめてのママリ
本当に怖かったです、咄嗟に譲るって言ってしまって後悔です😅💦
- 7月25日

ママリ🔰
独身の頃、胃下垂で下腹ポっこりの時バスで席譲っていただいたことあります😂
気まずくて座ってしまいました😅
はじめてのママリ🔰さんの勇気見習いたいです😊
-
はじめてのママリ
本当に失礼な話ですよね😅
夏は服も薄手になるので難しいです💦これからはよく観察してからにします🥹- 7月25日
はじめてのママリ
ですね😂私は譲ってもらえたら嬉しいけど、座ってる人側にマークを出すのが気まずくて後ろに隠してたタイプなので声をかけてしまいました💦