![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発達障害の可能性があるため、マクドナルドのパートは諦めるべきか相談中。他の仕事を探す方が良いでしょうか?
発達障害でもマクドナルドでパートできますか?
まだ診断を受けたことはないのですが、最近ネットなどで発達障害を知り、もしかしたら自分は発達障害かもしれないと思うようになりました。
コミュニケーションがすごく苦手です。
過去にラーメン屋の飲食店でレジ、注文、配膳の仕事をしていました。比較的暇な店だったのでミスはあまり無かった気がしますが、マックは忙しいイメージがあるので、ミスして他の従業員さんに嫌われるか怖いです。
6年ぶりの社会復帰のため緊張します。
マクドナルドは1週間単位でシフトを組むと聞いてので、小さい子供がいるためシフトの組やすさに魅力を感じました。あと家から近いです。
週3の4時間(土日可)を希望したいです。
幼稚園の子供が二人います。
もしかしたら発達障害の可能性があるため、ミスなど多くなるかもしれないから、マクドナルドのパートは諦めた方がいいでしょうか?
他を探した方がいいでしょうか?よろしくお願いします。
- ママリ
コメント
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
マックでパートしてます☺️
私が働いてる所では発達障害の方も一緒に働いてます☺️
多分ですが軽度の方々で、2人はいらっしゃいますが、1人はマネージャーしてますし、1人は厨房でバリバリ働いてますよ☺️たまに支援学校の先生が来たりして様子を見に来たりしてます🤔
マックはほぼ同じことの繰り返しなので慣れれば忙しい時でも大丈夫かなと思います☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
主人がマックでは無いですがファーストフード店でバイトをしていた時にレジ操作と注文、接客が同時に出来ず裏方に回されたそうです。
他の知り合いも接客は出来なくて中の作業をしてると言っていました。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
忙しくなってきた時にレジ、注文、接客を同時にこなせるか自信がないです😅- 7月26日
ママリ
回答ありがとうございます!マネージャーや厨房でバリバリ働いているんですね。ちょっと安心しました😅
マックの仕事マニュアルなどありますか?
しー
マニュアルは有りますが、教える方によってちょっと変わっちゃう感じがあります😅
この人はこう言ってたのになぁと思う事もありますが、基本はマニュアル通りにすれば大丈夫です☺️
ママリ
人によってやり方が違うことがあるんですね😅
マニュアルをよく見ようと思います。
しー
基本同じ時間に入る方に教わるので、今日はこの人、明日はこの人となるんです😅
なので昨日はこう言われたけどなってなる時がたまに…😂
ベテランになると独自のやり方を教えてくれる方もいらっしゃる様で😂
ママリ
ベテランの人がいる時は独特なやり方に合わせた方が良さそうですね😅